ウサギ、好きですか?

ウサギ、好きですか?

公開
こんにちわ! Poiyoです( •ᴗ• )♡ 2通目のレターをしたためています♪ 2回目は、完全に私の趣味で作った この作品についてお話ししますね♪ https://minne.com/items/42882795 リラックスした表情のウサギを刺繍した 巾着袋です☺️ 裏地にも可愛いウサギちゃんの生地を 使いました♪ 【🐇ウサギの好きなところ】 皆さんはウサギってお好きでしょうか? 私は大好きです🥰 動物全般好きなんですが、 小学生のときに飼育係をしていて、 いつもお世話をしていたので、 ウサギはなんだか身近な存在♪ ウサギの毛ってふかふかでつやつや✨ 表面をさら〜っと撫でても気持ちいいし、 ふかふかの中に手が沈み込む感じも最高💕 ぴょんぴょん跳ねたり、鼻をひくひく🐰 仕草もとっても可愛いですよね🥰 可愛い仕草はいっぱいありますが、 私が好きなのは 耳をペタッと伏せてまんまる、 ちまっと座っているところです✨ ウサギって耳が大きいので、 耳の存在感がかなりありますよね! それなのに、耳をペタッと伏せていると 耳がキレイに収納されて 体全体がまんまるに☺️ 耳をペタッと伏せる仕草が リラックスしているときの様子だと知って あら〜そんなまんまるになって リラックスしてるのね〜🥰 ともっと愛おしく感じられるようになりました✨ そんなウサギの姿を刺繍で表現しようと ふと思い立ち、生まれたのがこちらの作品です♪ 【🐇刺繍は一筆書き】 さて、前回できなかった 刺繍の話をしましょう♪ こちらのウサギさん、実は一筆書きなんです✨ ラインアートとも言うのでしょうか➿ 前回のレターでご紹介したチューリップの巾着🌷 https://minne.com/items/42747357 あちらの刺繍も一筆書きなんです! よければどこから始まって、 どこで描き終わりなのか確かめてみてくださいね😋 なぜ一筆書きにしたのかと言いますと、 線が繋がっているほうがラクだからです笑 手刺繍でもミシン刺繍でも 離れているところに糸を刺そうと思うと 一度糸を切らなくてはいけません✂️ ワタクシ刺繍は大好きなんですけれども、 糸端の処理だけは毎度面倒だと思っています💧 一筆書きであれば、糸の処理は 最低限で済んでしまうのです! やったー!😆 そんなわけで、一筆書きを 刺繍してみたらラインアートっぽい おしゃれな感じに仕上がってくれたので、 当店の刺繍はラインアート風になりました💕 いつかは色をたくさん使った、 カラフルな刺繍に挑戦してみたいです🥰 【🐇ふくふくのウサギが決め手】 ウサギの巾着袋を作ろうと思ったきっかけが 裏地に使った生地に出会ったことなんです✨ 私は可愛い布が大好きなので、 日々可愛い布を求めてネットを 徘徊しております笑 日々徘徊しているとたまに ドンピシャで好みの生地に出会えるんです! 私の好みは ・食べ物モチーフの生地 ・ゆる〜い動物柄 ・リアルな動物柄 などなどなんですが、このウサギの生地は まさにどストレートで好みの布でした🥰 ふくふくとまんまるになっているウサギが 私の中のウサギのイメージそのもの♪ そこへ耳ペタのウサギのイメージを盛り込んで 耳ペタウサギの巾着は生まれました☺️ こうして思い返してみると、 創作意欲がわくタイミングって 可愛い布に出会ったとき✨ 好みの布に出会えたときの 喜びはひとしおなので、 これからも生地探訪は続けていきたいです🥰 【🐇新作制作中です♪】 さて、2通目のレター✨ 今回も最後までお付き合いいただき ありがとうございます😋 このレターをしたためている今、 ウサギをモチーフにした新作を制作中です♪ 早く皆さまにお披露目できるように 頑張ってますので、楽しみにしていただけたら 飛び上がるほどうれしいです🥰 では、また次のレターで お会いできるのを心待ちにしております✨ 最後まで読んでくれた優しいあなたに 心穏やかな幸せが訪れますように♪ Poiyoより( •ᴗ• )♡

レターの感想をリアクションで伝えよう!

布小物作家

Poiyo
作品を見る