ステンレスタンブラー 人気のヒミツ

ステンレスタンブラー 人気のヒミツ

公開
すっかり一般的になったステンレスタンブラー。使っている方も多いのではないでしょうか? ・保温/保冷効果が優れている ・落としても割れにくい など機能面でのメリットも多いので最近人気になっています。 でも、「持っていないけど気になる…」「コップで十分…」という方はいますか?そんな方にステンレスタンブラーの機能と魅力をご紹介します。 ステンレスタンブラーにも種類がある 似たような見た目ですが構造の違いによって種類があります。もちろん性能も変わってきます。大まかに2種類に分けられます。 【一層構造ステンレスタンブラー】 こちらは単にステンレス製のタンブラーということで、保温/保冷効果はありません。 また冷たい飲み物などを入れると結露も発生しますし、熱いものは熱くなります。 特徴としては落としても割れにくい、比較的安価で手に入る、といったところになります。 【真空断熱二重構造ステンレスタンブラー】 こちらは二重構造になっており、その内側が真空になっているものになります。 一般的に保温/保冷効果の高いタンブラーというのはこの種類になります。 そのため結露や外側が熱くなりにくく、飲み頃温度を長時間キープすることができます。 ステンレスタンブラーの使いどころ 当店のステンレスタンブラーは真空断熱二重構造。そのため保温/保冷効果抜群!デスクワークや勉強、読書などのお供に最適です。 結露しないから手が濡れない。だからPCや本が濡れません。読書や映画に夢中になっても保温効果で冷めにくい。 当然ステンレス製なので倒したり落としたりしても壊れにくく丈夫です。 普段使いに最も適したタンブラーといえるでしょう。 そんなタンブラーに名入れ・メッセージ彫刻を 機能性抜群で普段使いに向いている真空断熱ステンレスタンブラー。 そこに名前やメッセージを彫刻してオンリーワンのギフトにしませんか? 毎日使えて、記念にもなる名入れタンブラー。 喜ばれ心に残る、そして毎日大活躍するギフトを贈って、大切な方を笑顔にしましょう。

レターの感想をリアクションで伝えよう!

作品を見る