お買い求めいただいたピニャータ。
さて、どうやって使うの?
「なんか〜、棒で叩くよね〜」
「お菓子が出てくるんだよね?」
と、おぼろげには、わかってるけど、まだ使ったことがない方が多いのではないでしょうか?
初めてピニャータを使われる方へ、使い方と注意点についてお話しします。
1、届いたピニャータ。まずは壊れていないかご確認ください。
配送時の軽い凹みがあった場合は、開口部から手を入れて中から押し出すなどして、整えてください。
明らかに修正不可能な不具合があった場合は、すぐに写真を撮り、メッセージから写真を送ってください。
2、中に入れるお菓子や小さなおもちゃをご用意ください。
お買い求めいただいたピニャータには、お菓子は入っていません。
お好きなお菓子やおもちゃ、景品、抽選券などご用意して、開口部から入れてください。
ピニャータにもよりますが、6センチ四方のものなら、入れることができます。
・お菓子って?
おすすめのお菓子は、チョコレート、あめ、マシュマロです。
叩いても割れないものがいいでしょう。クッキー、お煎餅は、割れることが多いですが、粉々になるのが面白くていれる方もいます。その辺りはご自由です。
・他にも、大人のパーティーでは
大人のパーティーでは、抽選番号を入れることがあります。ビンゴゲームに似ていますね。
フェイスパックやストッキング、ハンカチなどピニャータから出てきても割れないものをお勧めします。
瓶、重たいものは、お勧め致しません。
【ピニャータぴーちゃんねる】でも動画で説明しておりますので、ご参考になさってください。
🪅ピニャータおすすめお菓子、ベスト4【ピニャータぴーちゃんねる】