どうやってオーダーすればいいのでしょう?
1、いつお使いになりますか?
2、どのピニャータをオーダーされますか?
3、このピニャータの色と大きさを変えて欲しい。
4、文字入れをして欲しい。
5、もっと斬新なピニャータが欲しい!
では順番に解説いたします。
1、いつお使いになりますか?
A、ピニャータは、紙を貼り合わせた土台にデコレーションをします。
この土台が乾くのに数日かかりますので、最低でも1週間お時間をいただいております。
また、個数が3個以上ですと10日以上のお時間をいただいております。
発送は大阪からになり、遠方ですと2〜3日かかることがあります。
お使いになる日程に間に合いますでしょうか?
ですので、まずはいつ使うか教えてください。
2、どのピニャータをオーダーされますか?
A、すでに見本のあるピニャータなら、イメージを伝えやすいですね。
手作り商品なので、100%同じものとはいきませんが、97%ぐらいは同じものをお作りします。
ですので、ほとんどのピニャータが1点ものなんです。
3、このピニャータの色と大きさを変えて欲しい。
A、例えば卵型のピニャータの大きいものが欲しい!とメッセージをいただきました。
ガーデンパーティーで使うので、できる限り大きいピニャータが欲しい!とのご依頼でした。
【大きさの限界】
発送できる限界の大きさ(一辺が100センチ以内)
私のアトリエで作れる限界の大きさ(1辺が75センチ以内)
・これ以上をご希望の場合は、取りに来ていただくか、専門業者による配送でお送りします。
【色を変えてほしい】
色の変更は、こちらでご用意するお色が20色ほどございます。
イメージ近い色をご提案しますので、まずは「こんな感じの色あります?」とメッセージください。
続きは、次のレターで。