第22回にっぽん招き猫100人展【2022公募作品】

第22回にっぽん招き猫100人展【2022公募作品】

公開
今年9/24(土)25(日)に3年ぶりに愛知県瀬戸市で 《第27回来る福招き猫まつりin瀬戸》が無事に開催され イベントのひとつに《第22回にっぽん招き猫100人展【公募作品】》も開催されました。 応募内容はテーマを発表されて今まで公開されていない作品に限るとありました ジャンルは絵画や陶器など招き猫であれば応募できるとの事でした。 本選までは書類審査があり、応募の中から100人選ばれ、作品を期日までに出品するという流れです。 今回初めて応募し本選に選ばれてとても嬉しかったのを覚えています。 我が家の2匹の猫をモデルに刺繍で招き猫を制作しました 縁起のよい食べ物や花などを中心に図案を描き 一部立体刺繍やミラーワーク刺繍を取り入れて数種類の糸を使って 表も裏も楽しめるよう試行錯誤しながら制作しました。 裏側は縁起のよい玉虫を取り外しができるようブローチに仕立て 玉虫が好むエノキの葉っぱを一部立体刺繍にしました。 見ていて楽しめるよう小さなひと手間ひと工夫を考えながら時間をかけての完成までは 思っていたように上手くいかなかったり難しい時もあったりと 悩みながらの制作になりましたが勉強にもなりとても楽しい時間でした。 ----------------------------------------------------------- ✎作品タイトル ほっこり縁起猫 ✎作品説明 人を招く左手の招き猫をモチーフにして 縁起の良い植物や野菜などを刺繍しました 裏側に付けられた幸運を知らせる 玉虫のブローチは 飾っても身に着けても楽しめます 花を観賞したり季節の野菜を味わえたり ささやかな日常に感謝の気持ちを込めて ほっこりと笑顔になれるような 楽しい作品にしました ----------------------------------------------------------- また参加できる機会がもらえるよう 刺繍をコツコツと楽しみながら続けていきたいと思います。(2022.12.4)

レターの感想をリアクションで伝えよう!

手刺繍づくり

CHIYONOMI'S GALLERY
作品を見る