自宅用兼出品サンプル用のデスクトップスピーカーを製作しています。
元々は自宅でモニターヘッドホンのMDR-7605を使っているものの、ヘッドホンは圧迫感があるので同じくらい音がきちんと聞こえるデスクトップスピーカーが欲しいというのが作り始めた理由です。
デスクトップ用の(オーディオ趣味としては)小さいスピーカーできちんと低音を鳴らしきるのは難しいらしく、市販品では低音を強調するためにバスレフという方式のスピーカーがほとんどです。しかしモニターヘッドホンの代わりになり得る繊細な音の再現性を目指すならバスレフ型よりは密閉型の方が有利、とはいえサイズの面でもデザインの面でも要望を満たす密閉型スピーカーは新品・中古ともに市販品では見つかりそうにありません。
ならば作るか……密閉型スピーカーボックスって構造的にはただの箱のようだし……ということで製作しています。
吸音材のチューニングで試作した結果は良好でしたし、製作中のボックスは試作よりしっかり接着して作る上にスピーカーユニットも良いものを使うので音は期待しています。小さいながらもきちんと身体で低音を感じられるのはヘッドホンにはないスピーカーの利点ですし、モニターヘッドホンより良い聴覚体験ができるものになればいいなと思っています。