バックパック一つで世界を旅した娘の夢は、自分のセンスで買い付けたもので雑貨店&カフェをすることでした。
夢というより計画書と言っていいような詳細な記述を残し、2016.7/14病気のために29歳で旅立ちました。
屋号、ロゴ、コンセプト、外観のイラスト、陳列の仕方、実際に買い付けたもののイラストと売値、、、
メニュー、レシピ、値段、盛り付け方、クッキーなどのパッケージ、、、
その中にキャンドルのデザインがありました。
雑貨店やカフェは無理だけど、キャンドルなら作ってやれそうと思い、教室に通いました。
娘の計画書通り、屋号は『雨縫』。娘の夢を少しだけど叶えて娘のデザインを、そして母である私も楽しんで
ボタニカルキャンドルを作っています。
主に、大豆やパームなど天然素材を使ってキャンドルを作っています。天然素材は、有害物質が出にくく空気をキレイにしてくれると言われています。炎の揺らぎは癒し効果があります。
心にも身体にも優しいキャンドルを作りたいです。
そして、愛する人を失い悲しみにくれている人はもちろん、
ちょっぴり悲しい人、寂しい人の心に灯るようにと願いながら作っています。
[全 38作品]
[全 4件]
心温まるレビュー、ありがとうございます。 臨場感のあるレビューにこちらの方が感動してます。 皆で作った本を、そこまで深く読んで感じてくださったこと、嬉しくてたまりません。 ”人生は旅”と言ってた娘です。今も時空を超えて世界中を旅しているでしょう。 そんな娘を想いながら、母も生きています。 本当にありがとうございました。。
たまたま入ったアートギャラリーで砂漠の写真に惹かれ綾香さんのことを知りました。展示会は残念ながら終わってしまってたので本だけでもと思い購入させていただきました。本の中にも写真がたくさんあるのですが、THE観光地!みたいなのじゃなく現地の日常を撮っていてそれがまた凄く素敵で世界って広いんだなぁ行ってみたいなと思いました。カラフルで可愛くて好きです。当時の日記ということで、人に見せるつもりで書いたわけじゃないだろうにお店とか土産物とか雰囲気がすごく伝わってきます。とくにご飯はこっちに無さそうなものばっかりなのに美味しそうで食べたくなります。あと出てくる地名も初めて聞くような所ばかりで私の行きたいところリストがめちゃめちゃ増えました。 表紙は現地で買ったスタンプだそうでお洒落で可愛いです。質感も普通の紙じゃなくて布?でお気に入りです。
cotonohanoさん、ご購入いただき、そして嬉しいレビューもありがとうございます。旅こそ人生だ!と言っていた娘の”旅のかけら“を楽しんでいただけたようで、何よりです。装丁は、娘の友達がしてくれました。表紙も紙質も帯も、全て「綾香が喜ぶように」してくれました。目にとめていただき嬉しいです。早く、行きたい所に行けるようになってほしいですね。ありがとうございました🙇
昨日無事に届きました。素敵な旅日記をありがとうございました。「人生は旅」。いい言葉だと思います。フランス、モロッコ、スペインの美しさ、人のよさ、体験したことの楽しさ、「旅はこんなに素晴らしいんだ」と言う気持ちが、文章から伝わってきて、とっても気に入りました。ポチ袋もありがとうございました。これからも無理をせずに頑張って下さい。
早速読んでいただき、心温まるメッセージとレビューありがとうございます。 娘の旅の楽しさや喜びを感じていただき、 とても嬉しいです。 読んでくださった方の心の片隅にでも、 ”piece of journey“が残れば、遺された私達の救いです🙏 本当にありがとうございました。
レビューを忘れていました。素敵なキャンドルに出会えて良かったです。プレゼントした方も喜んでくれました。ラッピングもオシャレにして頂いて大満足です。
kawarin7さん、 ご注文いただきありがとうございました。ボタニカル、気に入ってもらえたようで良かったです(^^)/ プレゼントとしても喜んでいただけたとのこと、嬉しいです。 ぼちぼちですが、心がホッとするようなキャンドル作りをしていこうと思っています。 新作をアップできた時は、のぞきに来てくださいませ。 本当にありがとうございました。
DEAR LAND (山根綾香・旅の写真集)
ネットの海を漂っていたところ、ふと存在を知った本で、なんとなく気になり購入させていただきました。その程度の気持ちだったはずですが、手に取っただけで涙が溢れてきて、なにか縁があったのかも…と勝手にぽたぽた泣いてしまいました。 綾香さんの、お母さまの、お友達の、たくさんの人たちの優しさと温かさと愛が込められた、とても素敵な本です。文章に写真、そして装丁までもが美しいので読んでいても眺めていても楽しめました。 これ以上感想を書くと作文のようになってしまいそうなので控えます…。 可愛らしいラッピングもありがとうございました。大切にします(*^^*) いまはゆっくりとお休みされている綾香さん(もしかしたら今も旅をされているのかもしれませんね…)、そしてお母さまにこれからも穏やかで幸せな時間が続くことを祈っています。