特集

ポッドキャスト『minne となりのアトリエ』第14回:「あの作家さんがまぶしい…」憧れと嫉妬の狭間で悩むあなたへ

日焼け止め、AIロボット、高機能キッチンスケール…パーソナリティたちのリアルな愛用品トークから始まった、minneの公式ポッドキャスト『minne となりのアトリエ』第14回。後半は、リスナーさんから届いた「他の作家さんと比べて落ち込んでしまう」という切実なお悩み相談。憧れと嫉妬の間で揺れる心と、3人が真剣に向き合います。

「これ買ってよかった!」そんなパーソナリティたちのリアルな買い物事情から始まる『minne となりのアトリエ』第14回。日焼け止めから作家活動に役立つ便利グッズまで、三者三様の愛用品をご紹介します。後半は、リスナーさんから寄せられた「他の作家さんと比べて落ち込んでしまう」というリアルなお悩み相談。あなたの心にも、きっと響く言葉があるはずです。

Spotifyで聴く

Apple Podcastで聴く

日焼け止め、AIロボット…
みんなの「買ってよかったもの」

番組の前半では、「今年買ってよかったもの」をテーマにトークが展開。
のこが熱弁したのは、今年出会った優秀な日焼け止め。あいみんがお迎えしたのは、なんと手のひらサイズのAIロボット「Aibi」。そして、みっころが紹介したのは、作家活動にも役立つ高機能なキッチンスケールと衣類スチーマー。三者三様の「買ってよかったもの」から、それぞれのライフスタイルやこだわりが垣間見えます。

「憧れ」と「嫉妬」の間で

後半は、リスナーさんから届いたお悩み相談をご紹介。「どうしても意識してしまう、同じジャンルの素敵な作家さんがいる」という、正直で勇気ある告白が届きました。

お便りより
「その方の作品を見るたびに、心のどこかで『すごいな』という気持ちと同時に、嫉妬のような気持ちが湧き上がってきてしまうんです。憧れと嫉妬の間でぐちゃぐちゃになってしまう自分が本当に嫌です」

この切実な悩みに、3人も「痛いほどわかる」「今もそう思うことがある」と深く共感。その上で、それぞれの向き合い方を語り合います。

「嫉妬は向上心の表れ」と捉えるみっころ。「相手を分析し、自分は自分と切り分ける」というあいみん。そして、「情報をシャットダウンして自分の世界に集中する」というのこ。三者三様のアプローチの中に、あなたが心地よく創作を続けるためのヒントが見つかるかもしれません。

たくさんの「わかる!」と、心がすこし軽くなるようなヒントが詰まったおしゃべりのつづきは、ぜひポッドキャスト本編でお楽しみください。

番組へのお便りも募集中

番組では引きつづき、みなさんからのおたよりを募集しています。番組への感想やご意見・ご質問、各テーマへのお便りなど、どしどしお寄せください。

<現在、特に募集中のテーマ>

作家活動のお悩み、話してみませんか?(お悩み相談)
「価格設定、どうしよう…」「SNSが苦手…」「スランプかも…」など、あなたが今抱えている、作家活動に関するお悩みを募集します。大小どんなことでも構いません。私たち3人が、作家仲間として一緒に考えます。

みんなの「今年買ってよかったもの」
今年あなたが「これは買ってよかった!」と心から思えたモノは何ですか?作家活動に役立つ便利グッズはもちろん、暮らしがちょっと豊かになった家電、癒やしの時間を与えてくれた雑貨、美味しかったお取り寄せグルメまで、ジャンルは問いません!あなたのQOLを上げてくれた「ベストバイ」と、その理由をぜひ教えてください。

教えて、あなたの創作バイブル!
何度も繰り返し観てしまう映画、人生を変えた一冊の漫画、擦り切れるほど聴いたアルバム…。そんなあなたの創作の“バイブル”となっているエンタメ作品を教えてください。「この作品の世界観が原点」「このセリフがお守り」など、あなたの創作の土台となった物語と、創作への影響をぜひ!

がんばったときの、ささやかな贅沢
今月も頑張った!大きなイベントを乗り切った!納得のいく作品ができた!そんな風に、作家活動を頑張った日の「ご褒美」みなさんは何にしていますか?「気になっていたカフェで、おいしいケーキを食べる」「マッサージに行って、ガチガチの体を癒やす」など、あなたが決めている「ささやかな贅沢」や「モチベーションの源」をぜひ教えてください。

お便り投稿フォームはこちら

「minne となりのアトリエ」は毎週火曜日の夕方頃に最新回を配信中。
ぜひチャンネルのフォローをよろしくお願いします。

Spotifyで聴く

Apple Podcastで聴く

  • Xでポストする
  • Facebookでシェアする