作家として活動する日々の喜びと、その一歩を踏み出す前の、静かな恐怖心。第12回の『minne となりのアトリエ』は、そんな作家のリアルな光と影に寄り添います。前半はイベント出展の楽しさなどの明るい話題で盛り上がり、後半は「販売するのが怖い」というお悩みに、3人が自身の“原点”を振り返りながら温かいエールを送ります。
「作家」になる、最後の一歩が踏み出せない
今回は、いつものテーマとすこし趣向を変え、リスナーさんから届いた切実な「お悩み相談」をご紹介。「minneで販売を始めたいけれど、作家と名乗る勇気が出ない」という、勇気ある告白が届きました。
この言葉に、パーソナリティの3人も「めちゃめちゃわかる」「みんなが通る道」と深く共感。自身の経験を振り返りながら、恐怖心を乗り越えるためのヒントを語り合いました。
踏み出した先には、楽しいことがあふれてる
番組では、3人が「初めて作品が売れたとき」の感動的なエピソードを披露。そして、「誰かに指示された仕事ではないから、合わないと思ったら休んでもいい」「実店舗と違って、コストの心配が少ないのもネット販売の魅力」など、気持ちがすこし軽くなるような視点を提案します。
あなたの「好き」を待っている人が、きっとどこかにいるはず。3人の温かいエールが、あなたの背中をそっと押してくれるかもしれません。
勇気がもらえるおしゃべりのつづきは、ぜひポッドキャスト本編でお楽しみください。
番組へのお便りも募集中
番組では引きつづき、みなさんからのおたよりを募集しています。番組への感想やご意見・ご質問、各テーマへのお便りなど、どしどしお寄せください。
・作家活動のお悩み、話してみませんか?(お悩み相談)
「価格設定、どうしよう…」「SNSが苦手…」「スランプかも…」など、あなたが今抱えている、作家活動に関するお悩みを募集します。大小どんなことでも構いません。私たち3人が、作家仲間として一緒に考えます。
・教えて、あなたの創作バイブル!
何度も繰り返し観てしまう映画、人生を変えた一冊の漫画、擦り切れるほど聴いたアルバム…。そんなあなたの創作の“バイブル”となっているエンタメ作品を教えてください。「この作品の世界観が原点」「このセリフがお守り」など、あなたの創作の土台となった物語と、創作への影響をぜひ!
・教えて、みんなの収納術!~増え続ける資材と在庫、どうしてる?~
気づけば増えていく制作のための「モノ」たち。今回は、そんな愛おしくも悩ましい、資材や道具、在庫の収納術を大募集!「〇〇のケースが神!」「“いつか使うかも…”はこう整理してる」「在庫管理はアプリを使ってます」など、あなたのアトリエを快適にするリアルな知恵や、とっておきの工夫を教えてください。
・がんばったときの、ささやかな贅沢
今月も頑張った!大きなイベントを乗り切った!納得のいく作品ができた!そんな風に、作家活動を頑張った日の「ご褒美」みなさんは何にしていますか?「気になっていたカフェで、おいしいケーキを食べる」「マッサージに行って、ガチガチの体を癒やす」など、あなたが決めている「ささやかな贅沢」や「モチベーションの源」をぜひ教えてください。
「minne となりのアトリエ」は毎週火曜日の夕方頃に最新回を配信中。
ぜひチャンネルのフォローをよろしくお願いします。