和の小物が大好きで、いろいろと作ったり買ったり集めたりしています。
そんななかでうまれた、自分のこんなのがあったらいいなぁっていう思いから、和柄の布を利用したまるっこいフォルムが特徴の、着袋を作りました。
ちゃんと使えて、でもあまりみかけないまん丸なかたち、そして可愛い。洋服での生活にもも違和感なく溶け込み、花を添えてくれるような和小物ができてたらいいなと思います。
青は普通のまるっこいノーマル巾着。あとはにゃんことうさぎをモチーフにした巾着袋になっています。
にゃんこはくるんとした尻尾、うさぎはぴんと立った耳がこだわりポイントで、うさぎのクルミボタンの尻尾はファーとかいろいろ試した末に考え付いた、納得の尻尾です。
☆巾着の部分のみで、12センチ四方サイズ。
☆裏布も通常の和柄布を使用していますので、耳とかのついていない、ノーマルなまるっこい巾着はリバーシブルでつかえます。
☆飾り(にゃんこのリボン、うさぎの結び紐)はブローチになっているので、取り外しが可能です。
巾着づくりがたのしくて、まだまだいろんな動物も巾着にしてみたいです。
和の小物が大好きで、いろいろと作ったり買ったり集めたりしています。
そんななかでうまれた、自分のこんなのがあったらいいなぁっていう思いから、和柄の布を利用したまるっこいフォルムが特徴の、着袋を作りました。
ちゃんと使えて、でもあまりみかけないまん丸なかたち、そして可愛い。洋服での生活にもも違和感なく溶け込み、花を添えてくれるような和小物ができてたらいいなと思います。
青は普通のまるっこいノーマル巾着。あとはにゃんことうさぎをモチーフにした巾着袋になっています。
にゃんこはくるんとした尻尾、うさぎはぴんと立った耳がこだわりポイントで、うさぎのクルミボタンの尻尾はファーとかいろいろ試した末に考え付いた、納得の尻尾です。
☆巾着の部分のみで、12センチ四方サイズ。
☆裏布も通常の和柄布を使用していますので、耳とかのついていない、ノーマルなまるっこい巾着はリバーシブルでつかえます。
☆飾り(にゃんこのリボン、うさぎの結び紐)はブローチになっているので、取り外しが可能です。
巾着づくりがたのしくて、まだまだいろんな動物も巾着にしてみたいです。