Cookie Cutter Museum「太陽の石 (部分)別名:アステカの暦石/アステックカレンダー」
太陽の石は、古代アステカ王朝6代目の皇帝・アシャヤカトル が作らせたとされています。
約24トンの玄武岩に直径約3.6メートルの円形のモチーフが彫刻されています。
地球誕生から2011年12月24日まで表記されており、大きな事件が起こった日付などが奇妙に一致するため、2011年末に世界が終わるという説もありました。
このクッキー型は中心にある第5の太陽神トナティウをトリミングしました。
現在はメキシコの国立人類学博物館に展示されています。
sacsac謹製クッキー型を使用したクッキーのつくり方はこちら
http://sacsac.jp/page-1268/
Cookie Cutter Museum「太陽の石 (部分)別名:アステカの暦石/アステックカレンダー」
太陽の石は、古代アステカ王朝6代目の皇帝・アシャヤカトル が作らせたとされています。
約24トンの玄武岩に直径約3.6メートルの円形のモチーフが彫刻されています。
地球誕生から2011年12月24日まで表記されており、大きな事件が起こった日付などが奇妙に一致するため、2011年末に世界が終わるという説もありました。
このクッキー型は中心にある第5の太陽神トナティウをトリミングしました。
現在はメキシコの国立人類学博物館に展示されています。
sacsac謹製クッキー型を使用したクッキーのつくり方はこちら
http://sacsac.jp/page-1268/
サイズ
クッキーになった大きさ:幅5.5cm × 高さ5.5cm × 厚み free
発送までの目安
5日
配送方法・送料
ゆうパケット
350円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
型の色は選べません、ご了承くださいませ。