ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

こぎん刺しの巾着A(紺・赤)

1,800
残り3
11
「こぎん刺し」とは、津軽地方に伝わる刺し子技法のひとつです。 津軽地方の冬は寒いことから、刺繍を施すことによって保温性と補強を高め、寒さをしのぐ知恵として農村の女性たちが始めたといわれています。
「こぎん刺し」とは、津軽地方に伝わる刺し子技法のひとつです。 津軽地方の冬は寒いことから、刺繍を施すことによって保温性と補強を高め、寒さをしのぐ知恵として農村の女性たちが始めたといわれています。

サイズ

縦24cm×横19cm 重さ70g

発送までの目安

5日

配送方法・送料

定形(外)郵便
0追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

商品はひとつひとつ気持ちをこめて手作りをしています。掲載の写真と形、色、サイズが多少異なる場合がありますので、予めご了承のうえご購入いただきますよう宜しくお願い申し上げます。  雨や汗など濡れた状態でのご使用は、衣類などへの色移りの原因となりますのでご注意ください。 色落ちする場合がございますので、洗濯はご遠慮下さい。
  • 作品画像

    こぎん刺しの巾着A(紺・赤)

    作家・ブランドのレビュー 星5
    今日、届きました。 ポーチと巾着 おそろいのこぎん刺しですね。 刺し子の大好きな友人ですので きっと大喜びしてくれると思います。  素敵な作品をありがとうございました。
    2021年6月6日
    by takuko
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2021年6月6日 by takuko

    今日、届きました。 ポーチと巾着 おそろいのこぎん刺しですね。 刺し子の大好きな友人ですので きっと大喜びしてくれると思います。  素敵な作品をありがとうございました。

レビューをすべて見る
特定商取引法に基づく表記
minneの人気作家・ブランド特集を見る
minneの人気作家・ブランド特集を見る