今回、模様に合わせて小さな凹凸のある、イタリア製の個性的なモザイクタイルを見つけまして、このテーブルの製作を思い付きました。
<注意>
今回のタイルの色は、写真の2枚目、3枚目の全体的に白い雰囲気のタイルを使用しました。1枚目のテーブルのデザイン、サイズは同じですが、タイルの色が違いますのでご注意下さいませ。
主材は、無垢のアメリカンオーク材の柾目を使用し、自然由来のオイルフィニッシュで仕上げてあります。
天板下に、籐の網棚を設けることで、ちょっとした小物を置ける実用性と木材以外の素材の組み合わせで、他では無いオリジナルでありユニークなテーブルに仕上がりました。
他にこだわった所としまして、脚部が天板から取り外す事ができ、移動時などに便利な構造となっております。また、取り付けは専用ネジにて一体化できます。
木材について、お話させて頂きます。
一般的に家具に適しているのは広葉樹材になります。それは日頃からよく触れる家具類は、強度が求められ、特に木材と木材を接合する箇所(仕口)は硬さのある広葉樹ではしっかりと結合されることで長い使用に耐えてくれます。
また、木目も美しく塗装を施すと、より鮮やかになものとなります。
今回のテーブルのアメリカンオーク材も広葉樹でありまして、日本ではナラノキ(ドングリの木)と同じ樹種で、木目がとても鮮やかです。
近年、残念ながら他の天然素材同様、良質な木材も少なくなっております。
価格につきましては、直販での設定にしております。広葉樹の家具の良さをご存知のお客様には品質、価格とも喜んで頂けるものと信じております。
送料ですが、運送費の改定がよく行われることから、お客様の着払いとさせて頂きます。 梱包サイズは200程です。
愛知県から発送します。
送料0円となっておりますが、ご注意頂きますようお願い申し上げます。
今回、模様に合わせて小さな凹凸のある、イタリア製の個性的なモザイクタイルを見つけまして、このテーブルの製作を思い付きました。
<注意>
今回のタイルの色は、写真の2枚目、3枚目の全体的に白い雰囲気のタイルを使用しました。1枚目のテーブルのデザイン、サイズは同じですが、タイルの色が違いますのでご注意下さいませ。
主材は、無垢のアメリカンオーク材の柾目を使用し、自然由来のオイルフィニッシュで仕上げてあります。
天板下に、籐の網棚を設けることで、ちょっとした小物を置ける実用性と木材以外の素材の組み合わせで、他では無いオリジナルでありユニークなテーブルに仕上がりました。
他にこだわった所としまして、脚部が天板から取り外す事ができ、移動時などに便利な構造となっております。また、取り付けは専用ネジにて一体化できます。
木材について、お話させて頂きます。
一般的に家具に適しているのは広葉樹材になります。それは日頃からよく触れる家具類は、強度が求められ、特に木材と木材を接合する箇所(仕口)は硬さのある広葉樹ではしっかりと結合されることで長い使用に耐えてくれます。
また、木目も美しく塗装を施すと、より鮮やかになものとなります。
今回のテーブルのアメリカンオーク材も広葉樹でありまして、日本ではナラノキ(ドングリの木)と同じ樹種で、木目がとても鮮やかです。
近年、残念ながら他の天然素材同様、良質な木材も少なくなっております。
価格につきましては、直販での設定にしております。広葉樹の家具の良さをご存知のお客様には品質、価格とも喜んで頂けるものと信じております。
送料ですが、運送費の改定がよく行われることから、お客様の着払いとさせて頂きます。 梱包サイズは200程です。
愛知県から発送します。
送料0円となっておりますが、ご注意頂きますようお願い申し上げます。
サイズ
天板サイズ 74cm角 高さ70.5cm
発送までの目安
10日
配送方法・送料
宅配便
0円(追加送料:0円)
全国
全国
購入の際の注意点
脚部を外した状態でお届けします。ドライバーを同封しますのでお客様にて
組立ててご使用となります。作業は簡単ですが、2人でしていただきますますと
よりスムーズに作業できます。
梱包は充分に心掛け致します。小ロット生産と経費節約の為、梱包材にリサイクルした物を
使用することをお許しください。
現在、2台の内、1台は10日以内に出荷可能ですが、都合上もう1台については1カ月ほどお時間を頂きます。ご了承下さいませ。