私は興味を持った歴史は結構調べたりしますが、
本家さんには負けますね(^_^;)。
例えば今回“るろうに剣心”をテーマにした作品が多くなってきましたが、こちらは
明治維新。
新撰組。
赤報隊。
四大人斬り。
など、フランス革命を“ベルばら”で学ぶ感じで知っている程度です(^_^;)。
もともと鎌倉が大好きなくらいなので、もちろん源平合戦あたりは歴史の授業で満点とるくらい(その鎌倉時代だけ、あとはボロボロ(^_^;))
※戦争物について。
かなりセンシティブな内容です。
私の母方の祖父は72才で亡くなりました。
祖父が行った戦場は。
ミャンマー、満州。
“ビルマの竪琴”の登場人物に近いものがあります。
祖父は母にさえ、戦地でのことは話さなかったそうです。
きっとあり得ないくらいに凄まじかったのでしょう。亡くなった仲間を思い、国からのお金を拒否したくらいなので。
けど、支給されたジャケットのようなものはずっと着ていたそうです。
理由は“温かいから”。
だったそうですが、私の勝手な思いですが、
戦場で散っていった仲間達を忘れない為にも着ていたと思っています。
本当なら忘れてしまいたい戦場の記憶を追悼の意味も込め、着ていたと思っています。
火炎放射器で焼かれ、両足を撃ち抜かれ、両耳を吹き飛ばされ、マラリアにもかかっていた祖父。
戦争50周年には私は靖国神社を訪れています。
専学が近かった為、よく行っていました。
父方の親戚は“靖国の神”として、靖国に眠っています。
私が戦争を理解とまではいきませんが、興味深く祈る思いの原点はここにあります。
なので、歴史物には(歴)と記します。
戦争物には(戦)と記します。
どんな歴史が、戦地がテーマになるか、音楽がテーマになるか、詳細で書ければ書きますのでご了承下さいませ。
私は興味を持った歴史は結構調べたりしますが、
本家さんには負けますね(^_^;)。
例えば今回“るろうに剣心”をテーマにした作品が多くなってきましたが、こちらは
明治維新。
新撰組。
赤報隊。
四大人斬り。
など、フランス革命を“ベルばら”で学ぶ感じで知っている程度です(^_^;)。
もともと鎌倉が大好きなくらいなので、もちろん源平合戦あたりは歴史の授業で満点とるくらい(その鎌倉時代だけ、あとはボロボロ(^_^;))
※戦争物について。
かなりセンシティブな内容です。
私の母方の祖父は72才で亡くなりました。
祖父が行った戦場は。
ミャンマー、満州。
“ビルマの竪琴”の登場人物に近いものがあります。
祖父は母にさえ、戦地でのことは話さなかったそうです。
きっとあり得ないくらいに凄まじかったのでしょう。亡くなった仲間を思い、国からのお金を拒否したくらいなので。
けど、支給されたジャケットのようなものはずっと着ていたそうです。
理由は“温かいから”。
だったそうですが、私の勝手な思いですが、
戦場で散っていった仲間達を忘れない為にも着ていたと思っています。
本当なら忘れてしまいたい戦場の記憶を追悼の意味も込め、着ていたと思っています。
火炎放射器で焼かれ、両足を撃ち抜かれ、両耳を吹き飛ばされ、マラリアにもかかっていた祖父。
戦争50周年には私は靖国神社を訪れています。
専学が近かった為、よく行っていました。
父方の親戚は“靖国の神”として、靖国に眠っています。
私が戦争を理解とまではいきませんが、興味深く祈る思いの原点はここにあります。
なので、歴史物には(歴)と記します。
戦争物には(戦)と記します。
どんな歴史が、戦地がテーマになるか、音楽がテーマになるか、詳細で書ければ書きますのでご了承下さいませ。