[ つくった人: 恭太郎 長光]
スエード調の、ミニミニ タッセルが可愛い、シンプルデザイン。
特徴は、タッセルの色と、天然石の種類を、自由に組み合せられる点です。
選ぶパワーストーンによって、がらりと印象が変わります。
水色やオレンジのキャンディーカラーを選べば、キュートな印象で、普段使いや女子会にもピッタリですし、
キャッツアイやタイガーアイを選べば、大人っぽい印象で、発表会や友人の結婚式など、フォーマルな場面にも十分ご使用頂けます。
☆ パワーストーンのいわれ ☆
①②⑦『翡翠(ヒスイ)』
古来より世界各地で聖なる石として崇められ、人生の成功と繁栄を守護する石とされます。
人を成長させ、人徳を高め、潜在能力を開花させて、夢や目標、ビジネスを成功に導くと言われます。
癒し作用が強く、ヒーリングでも有名。5月の誕生石。
③ 『アゲート』(染)
メノウとも呼ばれる。模様や色で様々な いわれがあるが、
対人関係にも効果を発揮する石で、対人関係における失敗や不幸を防ぐ力があり、
新しい生活を始める時などにも最適。
一般に、染めや加工がされるとパワーストーンとしての力は弱くなると言われるが、
アゲートは、染める色でその特性が強化される珍しい石で、様々な染色が盛んにおこなわれる。
古くは、七宝の一つに数えられる。
④ 『ヘマタイト』
自信と勇気。強い意志。
体を擦ると軍神マルスの加護がえられるとされ「勝利を導く石」として、かつては戦いのお守りに。
今回唯一のキューブ型で、少し変わった形と、金属と見まがう不思議な光沢が大人可愛い印象を作ります。
⑤ 『キャッツアイ』(人工)
猫目石ともいう。
石を覗くと白銀色の光の筋が見える、しかも不思議な事に、見る角度に合わせて、気まぐれなネコの目のように光がうごく。
ねこの目が睨みを効かせるという意味からか、邪悪なものや、人からの悪意を寄せ付けない効果があるといわれる。
⑥『タイガーアイ』
猫目石と同じく、動く不思議な光のシラーがキレイな石。
すべてを見通す第三の眼を象徴。見抜く力を研ぎ済まし、騙されるのを防ぐ、決断力が増す、などといわれる。
そのいわれから、商売やビジネスの御守り。金運をもたらすとも。
また、強い魔除けとして知られる。
[ つくった人: 恭太郎 長光]
スエード調の、ミニミニ タッセルが可愛い、シンプルデザイン。
特徴は、タッセルの色と、天然石の種類を、自由に組み合せられる点です。
選ぶパワーストーンによって、がらりと印象が変わります。
水色やオレンジのキャンディーカラーを選べば、キュートな印象で、普段使いや女子会にもピッタリですし、
キャッツアイやタイガーアイを選べば、大人っぽい印象で、発表会や友人の結婚式など、フォーマルな場面にも十分ご使用頂けます。
☆ パワーストーンのいわれ ☆
①②⑦『翡翠(ヒスイ)』
古来より世界各地で聖なる石として崇められ、人生の成功と繁栄を守護する石とされます。
人を成長させ、人徳を高め、潜在能力を開花させて、夢や目標、ビジネスを成功に導くと言われます。
癒し作用が強く、ヒーリングでも有名。5月の誕生石。
③ 『アゲート』(染)
メノウとも呼ばれる。模様や色で様々な いわれがあるが、
対人関係にも効果を発揮する石で、対人関係における失敗や不幸を防ぐ力があり、
新しい生活を始める時などにも最適。
一般に、染めや加工がされるとパワーストーンとしての力は弱くなると言われるが、
アゲートは、染める色でその特性が強化される珍しい石で、様々な染色が盛んにおこなわれる。
古くは、七宝の一つに数えられる。
④ 『ヘマタイト』
自信と勇気。強い意志。
体を擦ると軍神マルスの加護がえられるとされ「勝利を導く石」として、かつては戦いのお守りに。
今回唯一のキューブ型で、少し変わった形と、金属と見まがう不思議な光沢が大人可愛い印象を作ります。
⑤ 『キャッツアイ』(人工)
猫目石ともいう。
石を覗くと白銀色の光の筋が見える、しかも不思議な事に、見る角度に合わせて、気まぐれなネコの目のように光がうごく。
ねこの目が睨みを効かせるという意味からか、邪悪なものや、人からの悪意を寄せ付けない効果があるといわれる。
⑥『タイガーアイ』
猫目石と同じく、動く不思議な光のシラーがキレイな石。
すべてを見通す第三の眼を象徴。見抜く力を研ぎ済まし、騙されるのを防ぐ、決断力が増す、などといわれる。
そのいわれから、商売やビジネスの御守り。金運をもたらすとも。
また、強い魔除けとして知られる。