※ミニ般若心経1冊とお守り袋一枚のセットです。
お守り袋のカラーは、B~Fの3色ございます。
お好きな色をお選びください。
AとDのお色のお守り袋は廃番のため、販売終了しました。
セットになっているミニ般若心経の色・柄はお選びいただけません。
こちらでランダムにお選び致しますので、お任せください。
どうしてもこの色が良いという方は、可能な限り対応させて頂きますので、お知らせください。
ミニ般若心経の表紙は、おしゃれな和柄の友禅和紙、中の般若心経が書かれている紙は徳島県で作られている高品質の
手漉き和紙『拝宮和紙』を使用しています。
※拝宮和紙(はいぎゅうわし)は、徳島の山深い拝宮地区で作られた手漉き和紙です。
地元で採れる生きた材料だけで、化学薬品や機械を一切使わずに一枚一枚、丁寧に手作業で紙を漉いています。
拝宮和紙職人『中村 功』Nakamura Isao 氏の手漉き和紙を使用しています。
お守り袋の布は、徳島県の伝統的な織物、『阿波のしじら織り』を使用しています。
サラッとしていて通気性のよいこの生地は、ゆかたなどにもよく使われています。
ミニ般若心経とお守り袋のセットは、四国88ヶ所巡礼をされる方にもおすすめですし、
真言宗の方へのプレゼントにもいいですよ。
一つ一つ心を込めて手作りで製作しています。
※お守り袋のみ色指定可能。
備考欄にて、B~Fの3色からお好きな色をお知らせください。
A,Dのお色は在庫がございません。
ミニ般若心経の色・柄はお選びいただけません。
どんな柄が届くか楽しみにお待ちください。
※ミニ般若心経1冊とお守り袋一枚のセットです。
お守り袋のカラーは、B~Fの3色ございます。
お好きな色をお選びください。
AとDのお色のお守り袋は廃番のため、販売終了しました。
セットになっているミニ般若心経の色・柄はお選びいただけません。
こちらでランダムにお選び致しますので、お任せください。
どうしてもこの色が良いという方は、可能な限り対応させて頂きますので、お知らせください。
ミニ般若心経の表紙は、おしゃれな和柄の友禅和紙、中の般若心経が書かれている紙は徳島県で作られている高品質の
手漉き和紙『拝宮和紙』を使用しています。
※拝宮和紙(はいぎゅうわし)は、徳島の山深い拝宮地区で作られた手漉き和紙です。
地元で採れる生きた材料だけで、化学薬品や機械を一切使わずに一枚一枚、丁寧に手作業で紙を漉いています。
拝宮和紙職人『中村 功』Nakamura Isao 氏の手漉き和紙を使用しています。
お守り袋の布は、徳島県の伝統的な織物、『阿波のしじら織り』を使用しています。
サラッとしていて通気性のよいこの生地は、ゆかたなどにもよく使われています。
ミニ般若心経とお守り袋のセットは、四国88ヶ所巡礼をされる方にもおすすめですし、
真言宗の方へのプレゼントにもいいですよ。
一つ一つ心を込めて手作りで製作しています。
※お守り袋のみ色指定可能。
備考欄にて、B~Fの3色からお好きな色をお知らせください。
A,Dのお色は在庫がございません。
ミニ般若心経の色・柄はお選びいただけません。
どんな柄が届くか楽しみにお待ちください。
サイズ
○ミニ般若心経 4cm×3cm ○お守り袋 4,5cm×6,5cm 紐の長さ 約20cm
発送までの目安
7日
購入の際の注意点
般若心経が書かれている拝宮和紙の部分には、しみのような点や汚れなどがある場合がございます。
手漉き和紙は天然の材料を使用しているため、多少のしみなどはご容赦ください。
お守り袋も手作りのため、多少の大きさの違いや紐の長さの違いがございます。
ストライプの色の出方も生地を裁断する場所により、かわってきます。
※ミニ般若心経の背表紙の色・柄はお選びいただけませんので、あらかじめご了承ください。
複数ご購入の際は、ミニ般若心経の背表紙の色・柄をかえて発送いたします。