絹 他(金の部分があります)
西陣織の帯地の見本反の一部です、古着をほどいたものではありません。
金糸と生成りの地に竹と梅、菊、源氏香と入り子枡の図柄です。
下からサーモンのようなオレンジ色、明るい紫、グレー、緑が入ったような青、
赤紫、下と同じオレンジ色。
ビロードのような織になったところがあります。
帯地の表面は凹凸があります。
柄の部分の長さ 38.5cm
ひと区切りの正方形の大きさ 縦横 約6.5cm
全体的に鮮やかな色調ですがこのようなお色目は遠目でパッと映えます。
御朱印帳入れなどにお持ちのアイデアでお使い下さい。
絹 他(金の部分があります)
西陣織の帯地の見本反の一部です、古着をほどいたものではありません。
金糸と生成りの地に竹と梅、菊、源氏香と入り子枡の図柄です。
下からサーモンのようなオレンジ色、明るい紫、グレー、緑が入ったような青、
赤紫、下と同じオレンジ色。
ビロードのような織になったところがあります。
帯地の表面は凹凸があります。
柄の部分の長さ 38.5cm
ひと区切りの正方形の大きさ 縦横 約6.5cm
全体的に鮮やかな色調ですがこのようなお色目は遠目でパッと映えます。
御朱印帳入れなどにお持ちのアイデアでお使い下さい。