ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

平源氏組 三分紐タイプ オレンジ

1,800
4
日本に古くから伝わる組紐で作った帯締めです。 機械ではなく、一つ一つ、手組みで作り上げています。 後ろで結ぶタイプの三分紐用にお作りしています。浴衣にもぴったりです。 また、コンパクトカメラの紐としてご使用されても大変お洒落です。 素材:糸は、正絹と木綿糸の混合(横糸が木綿です。横糸に一箇所つなぎ目があります。)  色:オレンジ色 長さ:約142cm(房あり)、約139cm(房なし) 幅:約7mm  厚さ:3mm (手作りのため、多少の誤差値はご了承下さいませ) ※帯留めはイメージです。帯締めのみの販売になります。
日本に古くから伝わる組紐で作った帯締めです。 機械ではなく、一つ一つ、手組みで作り上げています。 後ろで結ぶタイプの三分紐用にお作りしています。浴衣にもぴったりです。 また、コンパクトカメラの紐としてご使用されても大変お洒落です。 素材:糸は、正絹と木綿糸の混合(横糸が木綿です。横糸に一箇所つなぎ目があります。)  色:オレンジ色 長さ:約142cm(房あり)、約139cm(房なし) 幅:約7mm  厚さ:3mm (手作りのため、多少の誤差値はご了承下さいませ) ※帯留めはイメージです。帯締めのみの販売になります。

サイズ

約142cm(房あり)

発送までの目安

1日

配送方法・送料

レターパック
500追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

実際の商品の色は、写真のものとは多少異なります事をご了承くださいませ。 房は、蒸気にあてると真っすぐになります。
レビューをすべて見る