ちらは、Northern Lights(ノーザンライツ)さんとケンタローさんのコラボ作品です。
ボロシリケイトガラスのペンダントトップとなります。
ノーザンさんは、ガラスの本場、アメリカでも認められ、著名な作家とのコラボ作品も作成している、1流の作家さんです。
アメリカでも日本でも人気があるため、作品は入手がとても難しい状態です。
ケンタローさんはカエルやイモリ・ヤモリの作品でこれまた日本で非常に有名ですが、最近は活動の幅をアメリカにも広げ、多くのコラボ作品を残しております。
こちらはノーザンさんの代表作である【夜空】とケンタローさんの最も得意とする造形、【ヤモリ】がともに楽しめる、二度おいしい作品です。
コラボは二人の良さを引き出すのが非常に難しく、あまり行いたがらない作家さんが多いのですが、お二人はウマが合うようで、時折コラボの作品を作っています。
ノーザンさんの【夜空】では、星の形のオパールと、ヒューミングという技法を使い、流れ星が流れる様子をとてもきれいに表現しています。
その流れ星を眺める、ケンタローさんのヤモリは、いったいどんな願い事をしているのでしょうか。
非常にかわいい作品に仕上がっています。
サイズは以下の通りとなります。
縦:約4.4㎝(ループを含む)
幅:約4.1㎝
ちらは、Northern Lights(ノーザンライツ)さんとケンタローさんのコラボ作品です。
ボロシリケイトガラスのペンダントトップとなります。
ノーザンさんは、ガラスの本場、アメリカでも認められ、著名な作家とのコラボ作品も作成している、1流の作家さんです。
アメリカでも日本でも人気があるため、作品は入手がとても難しい状態です。
ケンタローさんはカエルやイモリ・ヤモリの作品でこれまた日本で非常に有名ですが、最近は活動の幅をアメリカにも広げ、多くのコラボ作品を残しております。
こちらはノーザンさんの代表作である【夜空】とケンタローさんの最も得意とする造形、【ヤモリ】がともに楽しめる、二度おいしい作品です。
コラボは二人の良さを引き出すのが非常に難しく、あまり行いたがらない作家さんが多いのですが、お二人はウマが合うようで、時折コラボの作品を作っています。
ノーザンさんの【夜空】では、星の形のオパールと、ヒューミングという技法を使い、流れ星が流れる様子をとてもきれいに表現しています。
その流れ星を眺める、ケンタローさんのヤモリは、いったいどんな願い事をしているのでしょうか。
非常にかわいい作品に仕上がっています。
サイズは以下の通りとなります。
縦:約4.4㎝(ループを含む)
幅:約4.1㎝