ラブラドライトを使って落ち着いたブレスが作りたくなり、制作いたしました。
キラリと美しく輝くラブラドライトは、人気がある天然石ですね。
☆★頑張る自分をしっかり支えてくれそうな石達です。もちろん、プレゼントにも^^★☆
内径約16センチ
ゴムはオペロンゴムを4重にしております。
*****************************
◆ラブラドライト 8mm◆
オーロラの光を封じ込めたような美しさを持つ石。見る角度によって色彩を変える美しい光を持つのが特徴です。月、太陽を象徴するといわれるラブラドライトは、根気強い実行力を養い、信念を貫けるよう導く力があるとされます
◆タンザナイト 8mm~7mm◆
タンザニアの夕暮れ時の空を思わせるような、美しく、神秘的なブルー。タンザナイトは、鉱物的には青色をしたゾイサイトであり、正式名称をブルーゾイサイトと言います。ネガティブなエネルギーを、ポジティブなものに変換する力に優れるとされ、周囲からの影響を受けずに、自分自身の良い部分を上手く表現するのを助けるといわれます。
◆スギライト 6mm◆
世界三大ヒーリングストーンの一つ。『20世紀中に発見された鉱物の中でも1、2を競う癒す力の強い石』と言われ、その力は永久不変の愛を象徴するとされています。ショックやトラウマ等から魂を守ります。最初に発見されたのは日本の岩城島で、スギライトという名前も和名の杉石からつきました。こちらに使われてるスギライトは黒っぽいです。
◆ムーンストーン 4mm◆
6月の誕生石。月の光を宿す石、古来は月そのものとまで考えられていた霊石。 乳白色の柔らかい光が、太古の電気もない月夜や星空の下ではまるで月の満ち欠けのように穏やかにひらめいて見えたそうです。
◆ゴールドルチルクオーツ 8mm◆
金線(金銭)入るというその名、その姿からも想像できるように財運を上げてくれる一番のパワーストーンです。
◆クラック水晶 6.5mm◆
クラック水晶は、天然水晶の内部が重力によって破裂した後、さらに圧力が加わり奇跡的に再結晶したものです。どの水晶にも『マイナスの気を吸収し浄化する力を持つ』という特徴がありますが、クラック水晶はその力が他の種類よりも強いと言われています。
ラブラドライトを使って落ち着いたブレスが作りたくなり、制作いたしました。
キラリと美しく輝くラブラドライトは、人気がある天然石ですね。
☆★頑張る自分をしっかり支えてくれそうな石達です。もちろん、プレゼントにも^^★☆
内径約16センチ
ゴムはオペロンゴムを4重にしております。
*****************************
◆ラブラドライト 8mm◆
オーロラの光を封じ込めたような美しさを持つ石。見る角度によって色彩を変える美しい光を持つのが特徴です。月、太陽を象徴するといわれるラブラドライトは、根気強い実行力を養い、信念を貫けるよう導く力があるとされます
◆タンザナイト 8mm~7mm◆
タンザニアの夕暮れ時の空を思わせるような、美しく、神秘的なブルー。タンザナイトは、鉱物的には青色をしたゾイサイトであり、正式名称をブルーゾイサイトと言います。ネガティブなエネルギーを、ポジティブなものに変換する力に優れるとされ、周囲からの影響を受けずに、自分自身の良い部分を上手く表現するのを助けるといわれます。
◆スギライト 6mm◆
世界三大ヒーリングストーンの一つ。『20世紀中に発見された鉱物の中でも1、2を競う癒す力の強い石』と言われ、その力は永久不変の愛を象徴するとされています。ショックやトラウマ等から魂を守ります。最初に発見されたのは日本の岩城島で、スギライトという名前も和名の杉石からつきました。こちらに使われてるスギライトは黒っぽいです。
◆ムーンストーン 4mm◆
6月の誕生石。月の光を宿す石、古来は月そのものとまで考えられていた霊石。 乳白色の柔らかい光が、太古の電気もない月夜や星空の下ではまるで月の満ち欠けのように穏やかにひらめいて見えたそうです。
◆ゴールドルチルクオーツ 8mm◆
金線(金銭)入るというその名、その姿からも想像できるように財運を上げてくれる一番のパワーストーンです。
◆クラック水晶 6.5mm◆
クラック水晶は、天然水晶の内部が重力によって破裂した後、さらに圧力が加わり奇跡的に再結晶したものです。どの水晶にも『マイナスの気を吸収し浄化する力を持つ』という特徴がありますが、クラック水晶はその力が他の種類よりも強いと言われています。