牛ヌメ革で作ったトートバッグです。ヌメ革は手間をかけて、染色、艶加工を行い、ルガトーのような透明感のある革に仕上がっています。
A4サイズがちょうど入るぐらいの大きさです。切りっぱなし、裏地も内ポケットもなくとてもシンプルな作りです。
金具はシルバーで統一しています。
ステッチは薄いベージュです。
持ち手は、薄手の服なら肩掛け出来るぐらいの長さです。
送料無料です!
《こだわり》
長くお使い頂くことが、私としては何よりも嬉しいことです。ですので、とにかく丈夫さにこだわっています。
持ち手はカシメで止めています。頼りないように思われがちですが、実は縫い止めより丈夫です。特に力がかかる所の持ち手に対して横縫いは、切り取り線を入れているようなもので、強度をかなり落とします。なので私の作品は、持ち手はカシメ止め、場合によっては縦縫いで補強という形にこだわります。
糸はどんなに引っ張っても切れませんが、ほつれと擦り切れが心配なものです。縫い終わりの部分の結び目は強力な接着剤を使いガラスのように固い玉を作ります。そのため縫い終わり部分は少々目立ちますが、そう簡単にはほつれません。また、かなり強めに縫うことにより、革に糸を食い込ませて糸を擦れ難くし、擦り切れることがないようにしています。
基本的に内ポケットは付けません。付ける場合はなるべく取り外し式にします。なぜなら、どうしても内ポケットはガタが来やすいもので、これらが壊れたらバッグはダメになってしまうからです。なので、内ポケットのかわりに、バッグインバッグ、ポーチなどを使うのが良いと思っています。
本体は、一枚革で裁断し、縫いの部分はなるべく短くなるようにしています。これにより、丈夫さだけでなく、低コスト化の効果もあり、お安くご提供することが出来ます。
★注意★
5枚目の写真のように、裏側に汚れ(表の全自加工時に染料がついてしまった跡)があります。ご購入を検討の場合は写真を良く確認して頂くようお願いします。
あと、少し折れ筋が残ってしまいましたが、次第に消えていくとは思います。
この分気持ち価格を安く設定しています。
牛ヌメ革で作ったトートバッグです。ヌメ革は手間をかけて、染色、艶加工を行い、ルガトーのような透明感のある革に仕上がっています。
A4サイズがちょうど入るぐらいの大きさです。切りっぱなし、裏地も内ポケットもなくとてもシンプルな作りです。
金具はシルバーで統一しています。
ステッチは薄いベージュです。
持ち手は、薄手の服なら肩掛け出来るぐらいの長さです。
送料無料です!
《こだわり》
長くお使い頂くことが、私としては何よりも嬉しいことです。ですので、とにかく丈夫さにこだわっています。
持ち手はカシメで止めています。頼りないように思われがちですが、実は縫い止めより丈夫です。特に力がかかる所の持ち手に対して横縫いは、切り取り線を入れているようなもので、強度をかなり落とします。なので私の作品は、持ち手はカシメ止め、場合によっては縦縫いで補強という形にこだわります。
糸はどんなに引っ張っても切れませんが、ほつれと擦り切れが心配なものです。縫い終わりの部分の結び目は強力な接着剤を使いガラスのように固い玉を作ります。そのため縫い終わり部分は少々目立ちますが、そう簡単にはほつれません。また、かなり強めに縫うことにより、革に糸を食い込ませて糸を擦れ難くし、擦り切れることがないようにしています。
基本的に内ポケットは付けません。付ける場合はなるべく取り外し式にします。なぜなら、どうしても内ポケットはガタが来やすいもので、これらが壊れたらバッグはダメになってしまうからです。なので、内ポケットのかわりに、バッグインバッグ、ポーチなどを使うのが良いと思っています。
本体は、一枚革で裁断し、縫いの部分はなるべく短くなるようにしています。これにより、丈夫さだけでなく、低コスト化の効果もあり、お安くご提供することが出来ます。
★注意★
5枚目の写真のように、裏側に汚れ(表の全自加工時に染料がついてしまった跡)があります。ご購入を検討の場合は写真を良く確認して頂くようお願いします。
あと、少し折れ筋が残ってしまいましたが、次第に消えていくとは思います。
この分気持ち価格を安く設定しています。