虫アートディレクター ムシメセン が日本の昆虫たちを描きデザインしたシリーズの長財布(彩色入り 表面ナナホシテントウ 裏面ミヤマアカネ)です。
*トップページ画像の左側が表面、右側が裏面になります。
11月入荷分の予約ページになります。
10月31日までご予約いただくと特典が付きます。
世界的に幸運を運ぶ虫として知られるテントウムシと日本で‘勝ち虫’と呼ばれ縁起の良い蜻蛉。
この2匹を彩色した、ハッピーな長財布です♪
ご自分用にお使いいただくのはもちろん、プレゼントにもおすすめです!
素材 表:牛革
中:牛革(表に見えない部分のみ合皮)
お札用の仕切りが2つあり、その間にファスナーポケット(小銭入れ)が付いています。
6枚カードが入ります。
*手持ちの画像は、彩色のないものを使っています。
文庫革とは、姫路革とも呼ばれる白い革を使用し独特な加工を施した工芸品です。
製作は、創業98年の歴史を持つ文庫屋「大関」さんです。
文庫革「日本の昆虫シリーズ」は、各工程それぞれ専門の職人さんが担当し、丁寧にひとつひとつ手作りしている商品です。
虫アートディレクター ムシメセン が日本の昆虫たちを描きデザインしたシリーズの長財布(彩色入り 表面ナナホシテントウ 裏面ミヤマアカネ)です。
*トップページ画像の左側が表面、右側が裏面になります。
11月入荷分の予約ページになります。
10月31日までご予約いただくと特典が付きます。
世界的に幸運を運ぶ虫として知られるテントウムシと日本で‘勝ち虫’と呼ばれ縁起の良い蜻蛉。
この2匹を彩色した、ハッピーな長財布です♪
ご自分用にお使いいただくのはもちろん、プレゼントにもおすすめです!
素材 表:牛革
中:牛革(表に見えない部分のみ合皮)
お札用の仕切りが2つあり、その間にファスナーポケット(小銭入れ)が付いています。
6枚カードが入ります。
*手持ちの画像は、彩色のないものを使っています。
文庫革とは、姫路革とも呼ばれる白い革を使用し独特な加工を施した工芸品です。
製作は、創業98年の歴史を持つ文庫屋「大関」さんです。
文庫革「日本の昆虫シリーズ」は、各工程それぞれ専門の職人さんが担当し、丁寧にひとつひとつ手作りしている商品です。