日本全国にお住いの「小松さん」に捧げます。
ご自身をさり気なくアピールしてくれる「小」さな「松」のブローチです。
襟元、胸元、帽子に、バック...
缶バッチやピンバッチ感覚でお好きなところに身につけてください。
もちろん「松田さん」「松子さん」などなど、「松」のつくお名前の方や
純粋に「松」がお好きな方もご遠慮なくどうぞ!
今回は、元となる一つのデザインから、個性ある四種類の「松」を刺繍しました。
土台には苔むしたようなベルベット調の深緑の布地を使用し、背面はオリーブ系の合皮を使用しています。
**旅立ちました**
【い】金の小松さん
サイズ:35×27×7mm
名前の通り、金色の素材で刺繍したゴージャスな「金」の小松さんです。
極細の金の糸で松の輪郭や松の葉や枝を一針一針丁寧に刺繍しました。
松のデザインに沿って、お豆のような形に仕上げました。
**旅立ちました**
【ろ】銀の小松さん
サイズ:35×35×7mm
松部分は銀の素材で、ブローチの輪郭は緑のビーズで刺繍しました。
「銀」の小松さんは、松の輪郭を「コーチング」という手法で描き、銀のビーズやメタルスレッドも使用してさり気なくリッチに仕上げました。
【は】銅の小松さん
サイズ:35×35×7mm
盆栽を上から覗き込んだような「銅」の小松さんです。
銅の糸で松の輪郭を縁取り、松の葉を深緑色の糸でぷっくり立体的に刺繍しました。
また、ブローチの輪郭を植木鉢に見立てて深い深い藍色のビーズでかがりました。
【に】色の小松さん
サイズ:35×25×7mm
彩り豊かな「色」の小松さんです。
着物の柄を意識して、四色の刺繍糸を使い艶やかに仕上げました。
松の刺繍を際立たせる為に、輪郭は布地と同じ同系色のビーズでかがりました。
※ 2016.9制作 制作日数 約5日間
「小松さん」ブローチ は chou-chinois オリジナル図案です。
日本全国にお住いの「小松さん」に捧げます。
ご自身をさり気なくアピールしてくれる「小」さな「松」のブローチです。
襟元、胸元、帽子に、バック...
缶バッチやピンバッチ感覚でお好きなところに身につけてください。
もちろん「松田さん」「松子さん」などなど、「松」のつくお名前の方や
純粋に「松」がお好きな方もご遠慮なくどうぞ!
今回は、元となる一つのデザインから、個性ある四種類の「松」を刺繍しました。
土台には苔むしたようなベルベット調の深緑の布地を使用し、背面はオリーブ系の合皮を使用しています。
**旅立ちました**
【い】金の小松さん
サイズ:35×27×7mm
名前の通り、金色の素材で刺繍したゴージャスな「金」の小松さんです。
極細の金の糸で松の輪郭や松の葉や枝を一針一針丁寧に刺繍しました。
松のデザインに沿って、お豆のような形に仕上げました。
**旅立ちました**
【ろ】銀の小松さん
サイズ:35×35×7mm
松部分は銀の素材で、ブローチの輪郭は緑のビーズで刺繍しました。
「銀」の小松さんは、松の輪郭を「コーチング」という手法で描き、銀のビーズやメタルスレッドも使用してさり気なくリッチに仕上げました。
【は】銅の小松さん
サイズ:35×35×7mm
盆栽を上から覗き込んだような「銅」の小松さんです。
銅の糸で松の輪郭を縁取り、松の葉を深緑色の糸でぷっくり立体的に刺繍しました。
また、ブローチの輪郭を植木鉢に見立てて深い深い藍色のビーズでかがりました。
【に】色の小松さん
サイズ:35×25×7mm
彩り豊かな「色」の小松さんです。
着物の柄を意識して、四色の刺繍糸を使い艶やかに仕上げました。
松の刺繍を際立たせる為に、輪郭は布地と同じ同系色のビーズでかがりました。
※ 2016.9制作 制作日数 約5日間
「小松さん」ブローチ は chou-chinois オリジナル図案です。