「円形の天窓に見える星」のイメージで作ったロングネックレスです。
北の空を飾る北斗七星、背景にはオーロラが広がります。
大きめのジルコニアとラメフレークを使ってキラキラに仕上げました。
一緒に輝く星は、りゅう座の主星・ツバーンのイメージです。
「北斗七星と北極星」にしようと思ったのですが、北斗七星と北極星は意外に距離があるので、ちょっとマニアックな星を選びました。
ツバーンは四等星でそんなに明るくはないのですが、「龍」という意味の名を持ち、しかも約5000年前には実際に「北極星」の位置にあったという、なかなかドラマチックな星です。
「星のしずく」と同じく、二重星ミザールとアルコル、三等星メグレヅなどのこだわりもこっそり忍ばせています。
チャーム部分は約2.5cm、500円玉より少し小さいぐらいのサイズ。
紐タイプとチェーンタイプ、どちらかお好きなほうで仕上げてお届けいたします。
チェーンは約50cm+5cmアジャスター、紐はみぞおちくらいまでの長さで、引き輪で調節可能です。
また、バッグチャームへの変更も承ります。
お気軽にご相談ください。
素材:樹脂、金属(真鍮・メッキ製品)、ジルコニア、合皮紐など
☆ミンネのプラネタリウム☆
「円形の天窓に見える星」のイメージで作ったロングネックレスです。
北の空を飾る北斗七星、背景にはオーロラが広がります。
大きめのジルコニアとラメフレークを使ってキラキラに仕上げました。
一緒に輝く星は、りゅう座の主星・ツバーンのイメージです。
「北斗七星と北極星」にしようと思ったのですが、北斗七星と北極星は意外に距離があるので、ちょっとマニアックな星を選びました。
ツバーンは四等星でそんなに明るくはないのですが、「龍」という意味の名を持ち、しかも約5000年前には実際に「北極星」の位置にあったという、なかなかドラマチックな星です。
「星のしずく」と同じく、二重星ミザールとアルコル、三等星メグレヅなどのこだわりもこっそり忍ばせています。
チャーム部分は約2.5cm、500円玉より少し小さいぐらいのサイズ。
紐タイプとチェーンタイプ、どちらかお好きなほうで仕上げてお届けいたします。
チェーンは約50cm+5cmアジャスター、紐はみぞおちくらいまでの長さで、引き輪で調節可能です。
また、バッグチャームへの変更も承ります。
お気軽にご相談ください。
素材:樹脂、金属(真鍮・メッキ製品)、ジルコニア、合皮紐など
☆ミンネのプラネタリウム☆