色相環を12種類の草花にしてみました。
※よろしければ素材として資料として、お役立てください。
補色の補足(画像3枚目参照)…
補色の色を混ぜると無彩色ができる。
また、ある色を見つめて取りのぞくと、残像にその色の補色が見える。
これを『補色残像』と言う。
※補色の関係性を題材としてパッケージデザインをした、ポケットティッシュケース
「ポケットティッシュ箱『補色』」の作品もございます→https://minne.com/items/14223327
メイキングあります→
http://kukka07.net/seisakukatei_jyuunisyokusoukasikisoukann.html
色相環を12種類の草花にしてみました。
※よろしければ素材として資料として、お役立てください。
補色の補足(画像3枚目参照)…
補色の色を混ぜると無彩色ができる。
また、ある色を見つめて取りのぞくと、残像にその色の補色が見える。
これを『補色残像』と言う。
※補色の関係性を題材としてパッケージデザインをした、ポケットティッシュケース
「ポケットティッシュ箱『補色』」の作品もございます→https://minne.com/items/14223327
メイキングあります→
http://kukka07.net/seisakukatei_jyuunisyokusoukasikisoukann.html