栃木産の大麻からとれた精麻を加工して糸にしたものを
ブレスレットにしました
アクセントにアベンチュリンのさざれを入れています
アベンチュリンは自律神経を整え、ストレスを緩和し、疲労回復、健康維持の石と言われています
日本の大麻は天皇即位のアラタエの素材
神社のお札を大麻といい、鈴縄に使われたり
相撲では横綱のまわし
お祭りなど神道的なものに深いかかわりがあります
希少なため、あまり世間には出回っておりません
ですが
日本には昔からどこにでもあった植物として
昔の人たちは栽培して秋に刈り取り
冬に繊維を糸にして
糸から衣服を作っていました
繊維をとった茎は屋根の素材として使われました
そんな当たり前のことを復活させたいと思い
日本の麻をどうやったら身近に使えるだろうか・・・を考え
編み込んでアクセサリーとして活用することにしました
通電しにくいという特徴があり
静電気防止効果があります
そして自然素材なので肌荒れしません
そして丈夫です
静電気防止グッズもたくさんありますが
できるだけ自然の素材を活用したいです
最初は硬い肌触りですが
使って行くうちに馴染んで柔らかくなります
長さ28.5cm
重さ4.0g
輪部分24cm
栃木産の大麻からとれた精麻を加工して糸にしたものを
ブレスレットにしました
アクセントにアベンチュリンのさざれを入れています
アベンチュリンは自律神経を整え、ストレスを緩和し、疲労回復、健康維持の石と言われています
日本の大麻は天皇即位のアラタエの素材
神社のお札を大麻といい、鈴縄に使われたり
相撲では横綱のまわし
お祭りなど神道的なものに深いかかわりがあります
希少なため、あまり世間には出回っておりません
ですが
日本には昔からどこにでもあった植物として
昔の人たちは栽培して秋に刈り取り
冬に繊維を糸にして
糸から衣服を作っていました
繊維をとった茎は屋根の素材として使われました
そんな当たり前のことを復活させたいと思い
日本の麻をどうやったら身近に使えるだろうか・・・を考え
編み込んでアクセサリーとして活用することにしました
通電しにくいという特徴があり
静電気防止効果があります
そして自然素材なので肌荒れしません
そして丈夫です
静電気防止グッズもたくさんありますが
できるだけ自然の素材を活用したいです
最初は硬い肌触りですが
使って行くうちに馴染んで柔らかくなります
長さ28.5cm
重さ4.0g
輪部分24cm