すてきな真っ赤なウールを見つけたので、
永年使えるアドヴェントカレンダーを作りました。
お菓子やおもちゃの入った仕掛け付のアドヴェントカレンダーを
最近よく見かけるようになりましたが、
こちらは布製で永年使える仕様になっています♪
娘が小さな頃から毎年色んなアドベントカレンダーを使ってきましたが、
わが家では布製がいちばん便利で長く使えています。
紙製のカレンダーも楽しくて大好きだったのですが、
小さな子どもの記憶力は驚異的で、『去年のカレンダーの赤い鳥のお部屋に入っていた
お菓子が美味しかったからもう一度食べたい』とか、
『幼稚園に入った年の全部がドアになったお家の形のカレンダーでもう一回遊びたい』など、
過去のカレンダーをリクエストされ手に入らず、
せっかくのクリスマスにもめることが多くなってしまって、、(泣)
缶が24個セットになったカレンダーも大好きで毎年使っていたのですが、
お菓子が入っているので毎年洗って使っていたら
数年で少しづつサビが出てきてしまったり、、
トナカイの形の小さなバッグ24個セットになっています。
よこ15㎝ 高さ20㎝。
3㎝のマチと持ち手も付いている小さなバッグとしても使えるオーナメントです。
大人のパーくらいのサイズがありますので、たくさん入ります♪
ただ、持ち手はシンプルに作っていて重いものを入れるようには
できていませんので、ふんわりした軽めのものを入れていただけたらと思います。
ミニカーやシルバニアのお人形くらいの重さは大丈夫です。
24個もあると、圧巻です(笑)
バラバラで飾っても可愛いなぁと思ったりしています。
数字の方には首元に緑のリボンと、
雪をかぶった小さな手芸用の松ぼっくりを付けました。
モールで簡単に装着していますので、飾りは取り外しできます。
写真では、小さなピンで壁に留めつけてみました。
ガーランドのように紐に吊るしたり、クリスマスツリーに飾りつけたり、
軽いので他にも色んな飾り方をしていただけるかなと思っています。
わが家は父がクリスチャンのため小さい頃から親しんだ習慣なのですが、
毎年11月末になるとろうそくが1本だけ灯されたヒイラギの輪を見て
とてもわくわくした気持ちを思い出します。
クリスマスを心待ちにするとても美しい習慣だなぁと思います。
お菓子やおもちゃを入れて、楽しい12月にたくさん活躍してくれたら嬉しいです。
お洗濯なのですが、今回に限りウール素材のため型崩れと縮みが心配されますので、
推奨できず、、手洗いだったら大丈夫だとは思うのですが、、不確かな情報で申し訳ありません、、
わが家では昨年から、アドベントカレンダーに家族への手紙を入れて使っています。
12月はイベントが多く、アドベントカレンダーのお菓子を
毎日ひとつ食べるのが追いつかなくなることがあって、、
代わりに、家族に宛てた短い手紙や詩を書いて、1日ひとつ読めるようにしています。
大人はクリスマスプレゼントをもらう機会が少ないのですが、
手紙のアドベントカレンダーにしてから、娘からもらう手紙が嬉しくて
何だかプレゼントをもらうような気持ちです。
素敵なクリスマスになりますように。。(*^_^*)
すてきな真っ赤なウールを見つけたので、
永年使えるアドヴェントカレンダーを作りました。
お菓子やおもちゃの入った仕掛け付のアドヴェントカレンダーを
最近よく見かけるようになりましたが、
こちらは布製で永年使える仕様になっています♪
娘が小さな頃から毎年色んなアドベントカレンダーを使ってきましたが、
わが家では布製がいちばん便利で長く使えています。
紙製のカレンダーも楽しくて大好きだったのですが、
小さな子どもの記憶力は驚異的で、『去年のカレンダーの赤い鳥のお部屋に入っていた
お菓子が美味しかったからもう一度食べたい』とか、
『幼稚園に入った年の全部がドアになったお家の形のカレンダーでもう一回遊びたい』など、
過去のカレンダーをリクエストされ手に入らず、
せっかくのクリスマスにもめることが多くなってしまって、、(泣)
缶が24個セットになったカレンダーも大好きで毎年使っていたのですが、
お菓子が入っているので毎年洗って使っていたら
数年で少しづつサビが出てきてしまったり、、
トナカイの形の小さなバッグ24個セットになっています。
よこ15㎝ 高さ20㎝。
3㎝のマチと持ち手も付いている小さなバッグとしても使えるオーナメントです。
大人のパーくらいのサイズがありますので、たくさん入ります♪
ただ、持ち手はシンプルに作っていて重いものを入れるようには
できていませんので、ふんわりした軽めのものを入れていただけたらと思います。
ミニカーやシルバニアのお人形くらいの重さは大丈夫です。
24個もあると、圧巻です(笑)
バラバラで飾っても可愛いなぁと思ったりしています。
数字の方には首元に緑のリボンと、
雪をかぶった小さな手芸用の松ぼっくりを付けました。
モールで簡単に装着していますので、飾りは取り外しできます。
写真では、小さなピンで壁に留めつけてみました。
ガーランドのように紐に吊るしたり、クリスマスツリーに飾りつけたり、
軽いので他にも色んな飾り方をしていただけるかなと思っています。
わが家は父がクリスチャンのため小さい頃から親しんだ習慣なのですが、
毎年11月末になるとろうそくが1本だけ灯されたヒイラギの輪を見て
とてもわくわくした気持ちを思い出します。
クリスマスを心待ちにするとても美しい習慣だなぁと思います。
お菓子やおもちゃを入れて、楽しい12月にたくさん活躍してくれたら嬉しいです。
お洗濯なのですが、今回に限りウール素材のため型崩れと縮みが心配されますので、
推奨できず、、手洗いだったら大丈夫だとは思うのですが、、不確かな情報で申し訳ありません、、
わが家では昨年から、アドベントカレンダーに家族への手紙を入れて使っています。
12月はイベントが多く、アドベントカレンダーのお菓子を
毎日ひとつ食べるのが追いつかなくなることがあって、、
代わりに、家族に宛てた短い手紙や詩を書いて、1日ひとつ読めるようにしています。
大人はクリスマスプレゼントをもらう機会が少ないのですが、
手紙のアドベントカレンダーにしてから、娘からもらう手紙が嬉しくて
何だかプレゼントをもらうような気持ちです。
素敵なクリスマスになりますように。。(*^_^*)
サイズ
本文中に詳しく記載いたしました^ ^
発送までの目安
7日
配送方法・送料
定形(外)郵便
920円(追加送料:550円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
丁寧には作っておりますが、ハンドメイド品になります。
多少のゆがみなど気になる方は、
ご注文をお控えくださいますようお願いいたします。
ときどき手作りイベントに出店していますので、
ご注文いただいた際にすでに売り切れになっている場合があります。