1/12ドール向け・ガンショルダー の装着方法説明ページです。
作品ページ(https://minne.com/@engelchen/series/71の作品リンク参照)でも
説明画像を掲載しています。
1/12スケールのドールに合わせて制作した、ミリタリーテイストのガンショルダーです。
オビツ11をはじめ、同スケールのドールであれば装着可能です。
(※体型や衣装によってフィット感に差が出る場合があります)
画像では糸通しを使用した装着方法を説明していますが、
ピンセットや手芸用の鉗子などでも代用できます。
お手元にある使いやすい道具をご活用ください。
なお、ベルト(リボン)を丸カンから外さずにそのまま着用させる場合は、
ドールの頭部と二の腕を外し、ガンショルダーを被せるように着せた後、
シャツなどの袖を通し、最後に腕を取り付けるとスムーズです。
※この着用はヘッドが外れないドールでは出来ませんのでご注意下さい。
ホルダーに入っている銃は、樹脂粘土で作られた“見せ銃”です。
装備しているように見せるための造形で、グリップ部分のみ
それらしく仕上げています。
※銃はホルダーから取り外し可能です。紛失にはご注意ください。
※ホルダーに付属している銃は取り外し可能ですが、代わりに
お手持ちの1/12サイズの銃を収納したい場合、形状によっては
収まらないことがあります。あらかじめご了承ください。
◆素材:合革・アクセサリーパーツ類・樹脂粘土・サテンリボン
◆縫製:職業用ミシン使用/ヒートカット・布用接着剤併用
1/12ドール向け・ガンショルダー の装着方法説明ページです。
作品ページ(https://minne.com/@engelchen/series/71の作品リンク参照)でも
説明画像を掲載しています。
1/12スケールのドールに合わせて制作した、ミリタリーテイストのガンショルダーです。
オビツ11をはじめ、同スケールのドールであれば装着可能です。
(※体型や衣装によってフィット感に差が出る場合があります)
画像では糸通しを使用した装着方法を説明していますが、
ピンセットや手芸用の鉗子などでも代用できます。
お手元にある使いやすい道具をご活用ください。
なお、ベルト(リボン)を丸カンから外さずにそのまま着用させる場合は、
ドールの頭部と二の腕を外し、ガンショルダーを被せるように着せた後、
シャツなどの袖を通し、最後に腕を取り付けるとスムーズです。
※この着用はヘッドが外れないドールでは出来ませんのでご注意下さい。
ホルダーに入っている銃は、樹脂粘土で作られた“見せ銃”です。
装備しているように見せるための造形で、グリップ部分のみ
それらしく仕上げています。
※銃はホルダーから取り外し可能です。紛失にはご注意ください。
※ホルダーに付属している銃は取り外し可能ですが、代わりに
お手持ちの1/12サイズの銃を収納したい場合、形状によっては
収まらないことがあります。あらかじめご了承ください。
◆素材:合革・アクセサリーパーツ類・樹脂粘土・サテンリボン
◆縫製:職業用ミシン使用/ヒートカット・布用接着剤併用