星の精霊さんの囁きから生まれた、北斗七星モチーフの土笛です。
北斗七星と北極星の形に、指穴を空けています。
作品一つ一つにある物語を、どうぞお楽しみください。
静かに私たちを見守る夜空の星のように、そっと息を吹き込めばーー
遠い宇宙の、小さな星の瞬きのような、優しく静かな音が響きます。
自分の中の光を見つめて、明日もまた歩き出せますように。
見守ってくれている人たち、存在との繋がりを思い出せますように。
そんな願いを込めてお作りしています。
*素材…陶器(白土)、楽焼釉薬仕上げ(無鉛)、青色
栃木県産精麻(藍染)
*属性…光、闇
*size…約5.2cm×3.5cm×3.2cm
*指穴数10
*音域…440Hz A♭5〜C7(ラ♭〜ド)、10音(大まかに調律されています)
「見上げてごらん夜の星を」「朧月夜」などが演奏出来ます。
静かに見守り導く、星の精霊さん。
精霊さんは気まぐれですが、あなたの心をそっと光で照らしてくれるかもしれません。
*精霊楽器とは?
火の精霊さんや、水の精霊さんなど…
私たちの周りにいる色々な精霊さんは楽しいことや不思議なものが大好きです。時々仕事を応援してくれていたり、見守ってくれていたりします。
精霊さんや自然の恵みに愛と感謝を込めて。
「精霊さんが喜ぶものを」と思い作り始めたのが精霊楽器シリーズです。
精霊さんの不思議な世界を、一緒に旅してみませんか?
*精霊楽器の楽しみ方
飾っておいてもかわいいですが、もちろん音を奏でてお楽しみいただけます。
土笛は弱めの息で優しく吹いて、音の出やすい角度を探すと良い音が出やすいです。運指はオカリナに準じています。ご自由に演奏をお楽しみください♪
この土笛は合奏するよりも、自分と向き合う時間に一人で静かに演奏するのに向いています。
癒しの音色で、人間さんにも精霊さんにも、安らぎをお届けします。
星の精霊さんの囁きから生まれた、北斗七星モチーフの土笛です。
北斗七星と北極星の形に、指穴を空けています。
作品一つ一つにある物語を、どうぞお楽しみください。
静かに私たちを見守る夜空の星のように、そっと息を吹き込めばーー
遠い宇宙の、小さな星の瞬きのような、優しく静かな音が響きます。
自分の中の光を見つめて、明日もまた歩き出せますように。
見守ってくれている人たち、存在との繋がりを思い出せますように。
そんな願いを込めてお作りしています。
*素材…陶器(白土)、楽焼釉薬仕上げ(無鉛)、青色
栃木県産精麻(藍染)
*属性…光、闇
*size…約5.2cm×3.5cm×3.2cm
*指穴数10
*音域…440Hz A♭5〜C7(ラ♭〜ド)、10音(大まかに調律されています)
「見上げてごらん夜の星を」「朧月夜」などが演奏出来ます。
静かに見守り導く、星の精霊さん。
精霊さんは気まぐれですが、あなたの心をそっと光で照らしてくれるかもしれません。
*精霊楽器とは?
火の精霊さんや、水の精霊さんなど…
私たちの周りにいる色々な精霊さんは楽しいことや不思議なものが大好きです。時々仕事を応援してくれていたり、見守ってくれていたりします。
精霊さんや自然の恵みに愛と感謝を込めて。
「精霊さんが喜ぶものを」と思い作り始めたのが精霊楽器シリーズです。
精霊さんの不思議な世界を、一緒に旅してみませんか?
*精霊楽器の楽しみ方
飾っておいてもかわいいですが、もちろん音を奏でてお楽しみいただけます。
土笛は弱めの息で優しく吹いて、音の出やすい角度を探すと良い音が出やすいです。運指はオカリナに準じています。ご自由に演奏をお楽しみください♪
この土笛は合奏するよりも、自分と向き合う時間に一人で静かに演奏するのに向いています。
癒しの音色で、人間さんにも精霊さんにも、安らぎをお届けします。