アメリカからやって来たとても素敵な生地で、
クリスマスのタペストリーを作りました^ ^
大きなクリスマスロビンの絵柄です。
こまどりのことを英語圏ではロビンと呼ぶようです。
日本ではお正月の鳥はジョウビタキ。
左上の鳥はちょっと似ているような。。?
ヒイラギとリボンの組み合わせが素敵な絵柄です。
背景の部分も銀色の細かい模様になっていて、まるで雪が降っているようです。
サイズは、たて107㎝ よこ69㎝。
高さはありますが、横幅は意外とスリムなので
飾っていただきやすいかな思います。
2枚の布をはぎ合わせて作っています。
1枚仕立てなので、裏側にはクリスマスのリボンを付けています。
表地に響くため、リボンは布用の両面接着芯で付けていますので、
お洗濯の際には手洗いをお願いできたら助かります。
軽く仕上げるため1枚だてで作って、
両橋に赤のベルベットで素敵なフリルを付けました。
フローリングや玄関などに敷いて飾るのも素敵だなぁと思います。
赤、銀、白、
落ち着いたすてきな色使いです。
アメリカでは12月14日から1月5日の期間、クリスマス・バード・カウント
という習慣があるそうです。この期間に自分たちが見つけた鳥の種類と数を
オーデュボン協会という自然保護団体に報告して、
野生生物の個体数調査と保全を行なっているそうです。
確かに、クリスマス休暇で家族とゆっくり過ごす人が多いですし、
自宅で過ごす時間が長くなるのでとても良い習慣ですよね。
落ち着いた冬の景色に、控えめな絵柄がとっても癒されるタペストリーになりました。
1枚立てでお洗濯もしていただきやすいので、
窓辺やドアなど出入りがある場所でも使っていただけるかなと思います。
素敵な季節に、どうぞたくさん活躍してくれますように。。(*^_^*)
アメリカからやって来たとても素敵な生地で、
クリスマスのタペストリーを作りました^ ^
大きなクリスマスロビンの絵柄です。
こまどりのことを英語圏ではロビンと呼ぶようです。
日本ではお正月の鳥はジョウビタキ。
左上の鳥はちょっと似ているような。。?
ヒイラギとリボンの組み合わせが素敵な絵柄です。
背景の部分も銀色の細かい模様になっていて、まるで雪が降っているようです。
サイズは、たて107㎝ よこ69㎝。
高さはありますが、横幅は意外とスリムなので
飾っていただきやすいかな思います。
2枚の布をはぎ合わせて作っています。
1枚仕立てなので、裏側にはクリスマスのリボンを付けています。
表地に響くため、リボンは布用の両面接着芯で付けていますので、
お洗濯の際には手洗いをお願いできたら助かります。
軽く仕上げるため1枚だてで作って、
両橋に赤のベルベットで素敵なフリルを付けました。
フローリングや玄関などに敷いて飾るのも素敵だなぁと思います。
赤、銀、白、
落ち着いたすてきな色使いです。
アメリカでは12月14日から1月5日の期間、クリスマス・バード・カウント
という習慣があるそうです。この期間に自分たちが見つけた鳥の種類と数を
オーデュボン協会という自然保護団体に報告して、
野生生物の個体数調査と保全を行なっているそうです。
確かに、クリスマス休暇で家族とゆっくり過ごす人が多いですし、
自宅で過ごす時間が長くなるのでとても良い習慣ですよね。
落ち着いた冬の景色に、控えめな絵柄がとっても癒されるタペストリーになりました。
1枚立てでお洗濯もしていただきやすいので、
窓辺やドアなど出入りがある場所でも使っていただけるかなと思います。
素敵な季節に、どうぞたくさん活躍してくれますように。。(*^_^*)
サイズ
107㎝×69㎝
発送までの目安
7日
配送方法・送料
定形(外)郵便
450円(追加送料:200円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
丁寧には作っておりますが、ハンドメイド品になります。
多少のゆがみなど気になる方は、
ご注文をお控えくださいますようお願いいたします。
ときどき手作りイベントに出店していますので、
ご注文いただいた際にすでに売り切れになっている場合があります。