古代施釉水晶とインディゴブルーアンティークビーズアンティーク、古代水晶、シルバービーズを繋いだ片耳ピアスです。
古代水晶はアフガニスタンより出土したものです。約1500年前のローマ時代のものです。釉薬がかけられており、ブルーの模様が見られます。
大き目なドット模様が可愛らしく味わいのある水晶です。
(古代施釉水晶の大きさ:縦1.2cm 横1cm)
インディゴブルーのビーズはインドパシフィックビーズと呼ばれるアンティークビーズです。
インドパシフィックビーズと呼ばれるビーズの起源は、紀元前2世紀と言われています。
こちらのビーズはインドネシアの出土品です。年代はなんと!10世紀頃なので1000年前以上のビーズです!
上部のまん丸な古代水晶はパキスタンから届いたものです。約1500年前のローマ時代のものです。
傷などもありますが、それも含めた味わい深い水晶です
ぷっくりとしたシルバービーズは一つ一つ、ハンドメイドで作られたものです。
上下の花のようなパーツもsilver925です。
二重螺旋の輪っかや間の小さなビーズはカレンシルバーです。
繋いでいるピンもシルバーです。
古代から伝えられた可愛らしいフォルムと水玉模様が楽しめるピアスです。
サイズ
長さ:約5.5cm(ピアスの金具は含みます。)
重さ:約3.5g
素材:古代施釉水晶、ガラス、古代水晶、シルバー、カレンシルバー
古代施釉水晶とインディゴブルーアンティークビーズアンティーク、古代水晶、シルバービーズを繋いだ片耳ピアスです。
古代水晶はアフガニスタンより出土したものです。約1500年前のローマ時代のものです。釉薬がかけられており、ブルーの模様が見られます。
大き目なドット模様が可愛らしく味わいのある水晶です。
(古代施釉水晶の大きさ:縦1.2cm 横1cm)
インディゴブルーのビーズはインドパシフィックビーズと呼ばれるアンティークビーズです。
インドパシフィックビーズと呼ばれるビーズの起源は、紀元前2世紀と言われています。
こちらのビーズはインドネシアの出土品です。年代はなんと!10世紀頃なので1000年前以上のビーズです!
上部のまん丸な古代水晶はパキスタンから届いたものです。約1500年前のローマ時代のものです。
傷などもありますが、それも含めた味わい深い水晶です
ぷっくりとしたシルバービーズは一つ一つ、ハンドメイドで作られたものです。
上下の花のようなパーツもsilver925です。
二重螺旋の輪っかや間の小さなビーズはカレンシルバーです。
繋いでいるピンもシルバーです。
古代から伝えられた可愛らしいフォルムと水玉模様が楽しめるピアスです。
サイズ
長さ:約5.5cm(ピアスの金具は含みます。)
重さ:約3.5g
素材:古代施釉水晶、ガラス、古代水晶、シルバー、カレンシルバー