ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

縄文土偶 「おおきどくん」 山梨県大木戸遺跡

1,000
残り1
0
縄文土偶「おおきどくん」 山梨県甲府市の大木戸遺跡にて出土した通称「おおきどくん」と呼ばれ愛されている土偶です。 縄文次代の中期中葉のものとして出土し、板状土偶に分類されていますが、ほとんど棒状のホルムですが、小さな脚がちょこんと付けて自立する姿がとても可愛いらしいお気に入りの土偶です。 材料には信楽土を使用し、七輪で素焼きしました。 実際のサイズ感(高さ:約5.1cm)に近づけたハンドメイド作品です。細かな傷やヒビが入ることがございますがご了承下さい。
縄文土偶「おおきどくん」 山梨県甲府市の大木戸遺跡にて出土した通称「おおきどくん」と呼ばれ愛されている土偶です。 縄文次代の中期中葉のものとして出土し、板状土偶に分類されていますが、ほとんど棒状のホルムですが、小さな脚がちょこんと付けて自立する姿がとても可愛いらしいお気に入りの土偶です。 材料には信楽土を使用し、七輪で素焼きしました。 実際のサイズ感(高さ:約5.1cm)に近づけたハンドメイド作品です。細かな傷やヒビが入ることがございますがご了承下さい。

サイズ

高さ約5.1cm

発送までの目安

5日

配送方法・送料

ネコポス
230追加送料0円)
全国一律
宅急便コンパクト
590追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

minneの人気作家・ブランド特集を見る
minneの人気作家・ブランド特集を見る