気温や天気に合わせて洋服を選ぶのって、むずかしいですよね。
こだわりのある子は衣替えの時期になると、寒いのに「(いつもの)半袖がいい」と言ったり、その逆に「まだ長袖が着たい」と言ったりも。
風邪をひかないか、つい心配になってしまいます。
そんな「今日、何着る?」の悩みや、天気に合わせた持ち物選びを、
子どもと一緒に考えられるようサポートします!
_________
セット内容
①台紙(4種類の中から1種類選べます)A4サイズ
・カードを貼って「今日のしたくボード」として使える。
A日付・気温
B天気・気温
C気温・天気・持ち物
D天気・持ち物
・・・ 上記4種類から1種類お選びいただけます
②お着替えカード・天気・持ち物カード(合計40枚セット)
・自分で選び・自分で準備する力を育てます。
言葉での指示が伝わりにくいお子様にもおすすめ◎
◎お着替えカード(6枚): 半袖、長袖、薄手の上着、厚手のコート、など
◎天気カード(4枚): 晴れ、雨、くもり、雪
◎持ち物カード(8枚): 傘、長靴、水筒、帽子など
③気温差用 服選びポスター(A4サイズ)【忙しい朝に便利】
・気温や気温差に合わせて、具体的に「何を着ればいいか」がわかる早見表で
す。
・季節の変わり目や朝晩の寒暖差がある日に特に役立ちます。
・登園前やお出かけ前にパッと確認でき、迷いをなくします。
_________
おすすめポイント
◎登園準備や朝の支度が格段にスムーズに!
◎子どもが“自分で考えて選ぶ「習慣づけ」を優しく後押し。
◎ご家庭だけでなく、保育園・幼稚園の朝の活動(朝の会・天気活動)にも使え
るデザイン。
◎モンテッソーリや視覚支援教育の考えを取り入れています。
子どもの「自分でできた!」の自信を育てる、毎日使える準備ボードです。
_________
⭐︎この商品は「ラミネート版」です。印刷のみをご希望の方は「印刷のみ版」を購入くださいませ。
⭐︎このほかにも、生活場面や行事に合わせた視覚支援カードもご用意しています。あわせてお使いいただくと、お子様へのサポートがさらに広がります。
気温や天気に合わせて洋服を選ぶのって、むずかしいですよね。
こだわりのある子は衣替えの時期になると、寒いのに「(いつもの)半袖がいい」と言ったり、その逆に「まだ長袖が着たい」と言ったりも。
風邪をひかないか、つい心配になってしまいます。
そんな「今日、何着る?」の悩みや、天気に合わせた持ち物選びを、
子どもと一緒に考えられるようサポートします!
_________
セット内容
①台紙(4種類の中から1種類選べます)A4サイズ
・カードを貼って「今日のしたくボード」として使える。
A日付・気温
B天気・気温
C気温・天気・持ち物
D天気・持ち物
・・・ 上記4種類から1種類お選びいただけます
②お着替えカード・天気・持ち物カード(合計40枚セット)
・自分で選び・自分で準備する力を育てます。
言葉での指示が伝わりにくいお子様にもおすすめ◎
◎お着替えカード(6枚): 半袖、長袖、薄手の上着、厚手のコート、など
◎天気カード(4枚): 晴れ、雨、くもり、雪
◎持ち物カード(8枚): 傘、長靴、水筒、帽子など
③気温差用 服選びポスター(A4サイズ)【忙しい朝に便利】
・気温や気温差に合わせて、具体的に「何を着ればいいか」がわかる早見表で
す。
・季節の変わり目や朝晩の寒暖差がある日に特に役立ちます。
・登園前やお出かけ前にパッと確認でき、迷いをなくします。
_________
おすすめポイント
◎登園準備や朝の支度が格段にスムーズに!
◎子どもが“自分で考えて選ぶ「習慣づけ」を優しく後押し。
◎ご家庭だけでなく、保育園・幼稚園の朝の活動(朝の会・天気活動)にも使え
るデザイン。
◎モンテッソーリや視覚支援教育の考えを取り入れています。
子どもの「自分でできた!」の自信を育てる、毎日使える準備ボードです。
_________
⭐︎この商品は「ラミネート版」です。印刷のみをご希望の方は「印刷のみ版」を購入くださいませ。
⭐︎このほかにも、生活場面や行事に合わせた視覚支援カードもご用意しています。あわせてお使いいただくと、お子様へのサポートがさらに広がります。