柘植(つげ)の木に,「帝つなぎ」の紋様を彫刻して小さな木彫りの帯留めをつくりました。
日本の伝統技術・組子細工などに見られる「帝つなぎ」の紋様には,永遠の命と繁栄の願いが込められているそうです。
大きさは横が約5.2㎝,縦が約3.0㎝の柘植の木の形に合わせた変形長方形で,柘植の木の厚さ約6㎜,金具を含む厚さ約1.2㎝で,裏側に帯締めを通す幅約1.5㎝,高さ約5㎜の金具を工夫して取り付けてあります。
彫刻した後は表面を丁寧に磨き,木彫りオイルや木工用みつろうを使ってしっかり仕上げました。
多角形が連続的に並ぶ美しい木彫りの味わいが,和装によく似合うしゃれた帯留めになったと思います。
柘植(つげ)の木に,「帝つなぎ」の紋様を彫刻して小さな木彫りの帯留めをつくりました。
日本の伝統技術・組子細工などに見られる「帝つなぎ」の紋様には,永遠の命と繁栄の願いが込められているそうです。
大きさは横が約5.2㎝,縦が約3.0㎝の柘植の木の形に合わせた変形長方形で,柘植の木の厚さ約6㎜,金具を含む厚さ約1.2㎝で,裏側に帯締めを通す幅約1.5㎝,高さ約5㎜の金具を工夫して取り付けてあります。
彫刻した後は表面を丁寧に磨き,木彫りオイルや木工用みつろうを使ってしっかり仕上げました。
多角形が連続的に並ぶ美しい木彫りの味わいが,和装によく似合うしゃれた帯留めになったと思います。
サイズ
作品説明にあり
発送までの目安
5日
配送方法・送料
クリックポスト
0円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
自然の素材を生かしすべて手作りで仕上げていますので,小さな傷など残っている場合があります。
時々柔らかな布で磨くと光沢を保つことができます。
モニターにより実際の色とは少し異なって見える場合があります。