ガラスの中に太陽系の衛星であるSaturn(土星)を作成したネックレスです。
*土星の本体
この作品の人口オパールの色はホワイトピンクです。
土星には人工オパールを使用しています。
不思議な輝きを放ちます。
見る角度や当たる光の種類でも変化すしてとてもきれいです。
*土星のリング
土星の最大の特徴は美しいリングです。
リングは非常に薄くこの薄さを表現することには苦労しました。
また、実際のリングは何層にもなっていますが、作品では2重の模様まで表現しています。
*土星の衛星
Saturn(土星)は少なくても数多くの衛星を持ち、うち63個には正式な名称がつけられています。
その中で最大の衛星はタイタン。次に大きいのはレア、その他の衛星はこれらから比べると小さなサイズになります。
土星のペンダントの作品の中には衛星を数個ですが再現しているものがあります。
非常に小さな球ですが探してみて下さい。
*土星の背景
土星の背景には、銀河のような星や星雲などを表現しています。
広大な宇宙に浮かぶ土星をさらにイメージアップできているでしょうか?
背景は差し込む光の種類や強さ、色、等により反射する光を大きく変化させます。
太陽光で当たっている場合と、周りが暗い場所でライトが当たっている場合とかなり感じが異なります。
私は、携帯電話のLEDライトのような白い光がペンダントに差し込ん時がとても好きです。
様々な角度から光を当て、写真や動画を撮ってみて下さい。
宇宙の中に入り込んでしまったような気がします。
ぜひ皆さんも挑戦してみて下さい。
私はガラスで宇宙を表現するような作品を好んで作成しています。
地球や土星などその他の星も作成していますので見ていただけば幸いです。
作成はガラスをバーナーの炎の中で熔かし一つ一つ作成しています。
これらのことをバーナーワークと呼んでいます。
型等を使用しないで作成するため、すべての作品で微妙に表情が変わります。
ご容赦お願い致します。
使用しているガラスの種類はボロシリケイトガラスです。(簡単に言うと耐熱ガラス)
このガラスは、耐熱、耐薬品、などの耐環境に対してとても強く、長い間高い透明度を維持します。
また、その他の種類のガラスより軽いのでアクセサリーには最適です。
ガラス本体の部分の大きさは縦(フックの部分を含む)約3cm、約横2cm、厚み約2cmです。
ひもは本革、色は黒色。長さは90cm。
ガラスの上で金具でひもを束ねたデザインにしています。
ひもの後ろには小さなガラスの玉を入れています。
これも工房で作成しています。
この玉を移動することによりひもの長さを調節することができます。
No.2025.09.23.3
動画で見たい場合には同種の作品がフェースブックに載せてあります。ぜひご覧ください。
フェースブック https://www.facebook.com/profile.php?id=100012863408164
https://www.youtube.com/watch?v=qISo2DK3Xw4
クラゲパワーで動画内のクラゲが動いていましたね!
@minne_offical
ガラスの中に太陽系の衛星であるSaturn(土星)を作成したネックレスです。
*土星の本体
この作品の人口オパールの色はホワイトピンクです。
土星には人工オパールを使用しています。
不思議な輝きを放ちます。
見る角度や当たる光の種類でも変化すしてとてもきれいです。
*土星のリング
土星の最大の特徴は美しいリングです。
リングは非常に薄くこの薄さを表現することには苦労しました。
また、実際のリングは何層にもなっていますが、作品では2重の模様まで表現しています。
*土星の衛星
Saturn(土星)は少なくても数多くの衛星を持ち、うち63個には正式な名称がつけられています。
その中で最大の衛星はタイタン。次に大きいのはレア、その他の衛星はこれらから比べると小さなサイズになります。
土星のペンダントの作品の中には衛星を数個ですが再現しているものがあります。
非常に小さな球ですが探してみて下さい。
*土星の背景
土星の背景には、銀河のような星や星雲などを表現しています。
広大な宇宙に浮かぶ土星をさらにイメージアップできているでしょうか?
背景は差し込む光の種類や強さ、色、等により反射する光を大きく変化させます。
太陽光で当たっている場合と、周りが暗い場所でライトが当たっている場合とかなり感じが異なります。
私は、携帯電話のLEDライトのような白い光がペンダントに差し込ん時がとても好きです。
様々な角度から光を当て、写真や動画を撮ってみて下さい。
宇宙の中に入り込んでしまったような気がします。
ぜひ皆さんも挑戦してみて下さい。
私はガラスで宇宙を表現するような作品を好んで作成しています。
地球や土星などその他の星も作成していますので見ていただけば幸いです。
作成はガラスをバーナーの炎の中で熔かし一つ一つ作成しています。
これらのことをバーナーワークと呼んでいます。
型等を使用しないで作成するため、すべての作品で微妙に表情が変わります。
ご容赦お願い致します。
使用しているガラスの種類はボロシリケイトガラスです。(簡単に言うと耐熱ガラス)
このガラスは、耐熱、耐薬品、などの耐環境に対してとても強く、長い間高い透明度を維持します。
また、その他の種類のガラスより軽いのでアクセサリーには最適です。
ガラス本体の部分の大きさは縦(フックの部分を含む)約3cm、約横2cm、厚み約2cmです。
ひもは本革、色は黒色。長さは90cm。
ガラスの上で金具でひもを束ねたデザインにしています。
ひもの後ろには小さなガラスの玉を入れています。
これも工房で作成しています。
この玉を移動することによりひもの長さを調節することができます。
No.2025.09.23.3
動画で見たい場合には同種の作品がフェースブックに載せてあります。ぜひご覧ください。
フェースブック https://www.facebook.com/profile.php?id=100012863408164
クラゲパワーで動画内のクラゲが動いていましたね!
@minne_offical
サイズ
写真を参照して下さい
発送までの目安
4日
配送方法・送料
定形(外)郵便
240円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
一点、一点ガラス棒を溶かし作成しております。
一つとして同じ作品は出来ませんので色や形や大きさはその都度違ってきます。
撮影時の環境やご覧頂く環境等で色味が違って見えます。
作品はガラスで出来ていますのでお取り扱いには十分注意をして下さい。
金属アレルギーには個人差がございます。全ての方がアレルギー反応が出ないことを保証するものではございませんのでご注意ください。