指先に伝わるやわらかな凹凸が心地よいお猪口。
土を重ねて削り出す「練り込み」技法で、赤や黄、青の模様が流れるように浮かび上がります。
内側はつるりとした白磁で、お酒の色をすっきりと引き立てる仕上がり。
色彩と手触りの調和が、特別なひとときを彩る器です。
晩酌の時間を華やかに彩る器を、贈り物にいかがでしょうか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 重ね色目が生む、一点物の華やぎ
若手陶芸家・北川和喜による磁器土のお猪口(御猪口)。
赤・黄・青・緑の色土を幾重にも重ね、その層を削り出すことで生まれる「重ね色目」が特徴です。
描かれた模様ではなく、土そのものが生む奥行きある表情は一点物。
日本製・MADE IN JAPANの確かな職人技と、作家ものならではの限定性を兼ね備えています。
■ 光を透かして楽しむ、繊細で豊かな表情
層模様は、見る角度や光の加減によって異なる姿を見せます。
光にかざすと向こう側が透け、奥行きのある色合いが浮かび上がるのは磁器ならではの繊細さ。
香りが立ちやすい薄造りの縁は口当たりも柔らかく、味わいをまろやかに引き立てます。
手に馴染む心地よい重さで、毎日使いたくなる酒器です。
■ 和にも洋にも映える、モダンなデザイン
外側は無釉で落ち着いたマットな質感、内側は施釉で艶やかな光沢仕上げ。
縁にはコバルト系の淡い色が差し込まれ、シンプルでありながら美しい佇まいを感じさせます。
和風の食卓や和モダン、北欧風の空間にもなじみます。
カラフルで華やかさのある佇まいは、食卓や日常を彩ります。
■ 冷酒から熱燗まで、幅広く楽しめる酒器
冷酒・熱燗・ひやはもちろん、常温酒や純米酒・吟醸・純米吟醸・純米大吟醸・本醸造・特別本醸造・大吟醸・地酒・生酒・にごり酒などに幅広く対応。
食前酒や食中酒に最適で、日本酒カクテルや果実酒カクテル、スパークリング日本酒、辛口・甘口・フルーティなお酒にもよく合います。
■ 日常にも行事にも、使い方は自由自在
晩酌や家飲み、宴会やリモート飲み会など日常使いに。
正月・新年会・忘年会・花見・夏祭り・秋祭り・お盆・七夕など、季節行事にも映えます。
おもてなしや大切な記念日にもふさわしい酒器です。
■ 贈り物に選ばれる、特別感のある一品
誕生日、父の日、母の日、敬老の日、バレンタイン、ホワイトデー、クリスマス、結婚祝い、還暦祝い、退職祝い、内祝いなど。
さらに出産祝い・新築祝い・引っ越し祝い・成人祝い・就職祝い・長寿祝いなど、多彩なギフトシーンに対応します。
贈答用ラッピングも可能で、ペアギフトや限定品としてもおすすめです。
■ 世代を超えて喜ばれる、普遍の魅力
20代・30代・40代・50代・60代以上まで幅広い年代に。
男性・女性を問わず、父親・母親・祖父・祖母・夫・妻・息子・娘・兄弟姉妹・彼氏・彼女・新婚夫婦・カップル・友人・友達・恋人・同僚・上司・部下・先輩・後輩・恩師・先生など。
大切な人への贈り物に喜ばれるお猪口です。
■ サケマルシェが選ぶ、作家もの酒器
サケマルシェ(酒マルシェ)がセレクトする日本製の酒器。
「工芸とプロダクトの境」を探る北川和喜の「重ね色目」シリーズは、伝統工芸の美しさと職人技、オリジナルデザインの機能性を両立。
ハンドメイドの一点物であり、大切にする方へ贈りたい作家ものです。
指先に伝わるやわらかな凹凸が心地よいお猪口。
土を重ねて削り出す「練り込み」技法で、赤や黄、青の模様が流れるように浮かび上がります。
内側はつるりとした白磁で、お酒の色をすっきりと引き立てる仕上がり。
色彩と手触りの調和が、特別なひとときを彩る器です。
晩酌の時間を華やかに彩る器を、贈り物にいかがでしょうか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 重ね色目が生む、一点物の華やぎ
若手陶芸家・北川和喜による磁器土のお猪口(御猪口)。
赤・黄・青・緑の色土を幾重にも重ね、その層を削り出すことで生まれる「重ね色目」が特徴です。
描かれた模様ではなく、土そのものが生む奥行きある表情は一点物。
日本製・MADE IN JAPANの確かな職人技と、作家ものならではの限定性を兼ね備えています。
■ 光を透かして楽しむ、繊細で豊かな表情
層模様は、見る角度や光の加減によって異なる姿を見せます。
光にかざすと向こう側が透け、奥行きのある色合いが浮かび上がるのは磁器ならではの繊細さ。
香りが立ちやすい薄造りの縁は口当たりも柔らかく、味わいをまろやかに引き立てます。
手に馴染む心地よい重さで、毎日使いたくなる酒器です。
■ 和にも洋にも映える、モダンなデザイン
外側は無釉で落ち着いたマットな質感、内側は施釉で艶やかな光沢仕上げ。
縁にはコバルト系の淡い色が差し込まれ、シンプルでありながら美しい佇まいを感じさせます。
和風の食卓や和モダン、北欧風の空間にもなじみます。
カラフルで華やかさのある佇まいは、食卓や日常を彩ります。
■ 冷酒から熱燗まで、幅広く楽しめる酒器
冷酒・熱燗・ひやはもちろん、常温酒や純米酒・吟醸・純米吟醸・純米大吟醸・本醸造・特別本醸造・大吟醸・地酒・生酒・にごり酒などに幅広く対応。
食前酒や食中酒に最適で、日本酒カクテルや果実酒カクテル、スパークリング日本酒、辛口・甘口・フルーティなお酒にもよく合います。
■ 日常にも行事にも、使い方は自由自在
晩酌や家飲み、宴会やリモート飲み会など日常使いに。
正月・新年会・忘年会・花見・夏祭り・秋祭り・お盆・七夕など、季節行事にも映えます。
おもてなしや大切な記念日にもふさわしい酒器です。
■ 贈り物に選ばれる、特別感のある一品
誕生日、父の日、母の日、敬老の日、バレンタイン、ホワイトデー、クリスマス、結婚祝い、還暦祝い、退職祝い、内祝いなど。
さらに出産祝い・新築祝い・引っ越し祝い・成人祝い・就職祝い・長寿祝いなど、多彩なギフトシーンに対応します。
贈答用ラッピングも可能で、ペアギフトや限定品としてもおすすめです。
■ 世代を超えて喜ばれる、普遍の魅力
20代・30代・40代・50代・60代以上まで幅広い年代に。
男性・女性を問わず、父親・母親・祖父・祖母・夫・妻・息子・娘・兄弟姉妹・彼氏・彼女・新婚夫婦・カップル・友人・友達・恋人・同僚・上司・部下・先輩・後輩・恩師・先生など。
大切な人への贈り物に喜ばれるお猪口です。
■ サケマルシェが選ぶ、作家もの酒器
サケマルシェ(酒マルシェ)がセレクトする日本製の酒器。
「工芸とプロダクトの境」を探る北川和喜の「重ね色目」シリーズは、伝統工芸の美しさと職人技、オリジナルデザインの機能性を両立。
ハンドメイドの一点物であり、大切にする方へ贈りたい作家ものです。
サイズ
■ サイズ・仕様(卵1個分の軽さ) ・名称:お猪口(磁器) ・サイズ:高さ 5.2cm/上部直径 6.0cm/底直径 5.2cm ・内寸直径:5.31cm ・厚み:約3.5mm ・容量:約60〜70m
発送までの目安
2日
配送方法・送料
宅配便
900円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
電子レンジ、食洗機使用不可