名前の由来が「屋根をもつトカゲ」のステゴサウルスをポストカードにしました。
すてごさうるす含む『恐竜らしきものシリーズ』はこちらでご覧いただけます
▷▶▷ https://minne.com/@awaoto/series/102936
ステゴサウルスの2大特徴「背中のプレート」と「しっぽの棘」をあわおとのメイン素材で表現しています。
背中にあるプレートは骨らしいです、でっかい骨!
こちらはシーグラスで作りました。
しっぽの棘はスパイクと呼ばれてるらしいです。
攻撃されたらこちらでぶすっと反撃してたらしいです…絶対痛い…
うちのステゴサウルスのスパイクは水引製なので攻撃力0です!
胴体は質感違いのペースト2種類を3色の万年筆インクで色つけして使用しています。
ほわほわ原っぱも万年筆インクで描きました。
玄関やリビングなどに飾って楽しんでいただけると嬉しいです。
あわおとのステゴサウルス、お家に1頭いかがですか?
ーーーーーーーーーーーー
・紙…五感紙(表面がざらざらした紙です。)
・カラー…ホワイト
・サイズ…100mm×148mm(一般的なハガキサイズです)
・額に入れる場合はガラスやアクリル板を外すと飾りやすくなります。
・郵送も可能ですがモチーフ保護のため必ず封筒をご利用ください。
名前の由来が「屋根をもつトカゲ」のステゴサウルスをポストカードにしました。
すてごさうるす含む『恐竜らしきものシリーズ』はこちらでご覧いただけます
▷▶▷ https://minne.com/@awaoto/series/102936
ステゴサウルスの2大特徴「背中のプレート」と「しっぽの棘」をあわおとのメイン素材で表現しています。
背中にあるプレートは骨らしいです、でっかい骨!
こちらはシーグラスで作りました。
しっぽの棘はスパイクと呼ばれてるらしいです。
攻撃されたらこちらでぶすっと反撃してたらしいです…絶対痛い…
うちのステゴサウルスのスパイクは水引製なので攻撃力0です!
胴体は質感違いのペースト2種類を3色の万年筆インクで色つけして使用しています。
ほわほわ原っぱも万年筆インクで描きました。
玄関やリビングなどに飾って楽しんでいただけると嬉しいです。
あわおとのステゴサウルス、お家に1頭いかがですか?
ーーーーーーーーーーーー
・紙…五感紙(表面がざらざらした紙です。)
・カラー…ホワイト
・サイズ…100mm×148mm(一般的なハガキサイズです)
・額に入れる場合はガラスやアクリル板を外すと飾りやすくなります。
・郵送も可能ですがモチーフ保護のため必ず封筒をご利用ください。