これ一つで散歩に出かけています。
茜というアカネ科の草の根で染めています。日本茜も栽培していますが、根の量が少なくて染色に使うのは難しいのでインド茜の根をつかっています。茜で染めた黄見が買ったピンクと鉄の媒染による濃いベージュの絹を裂き織りにしています。
裏地と紐はネクタイ用の絹の生地を使用し、内ポケットは木綿のストライプ生地使用。
斜めがけできるように紐は115センチの長さ。短く使う時は途中を結んでください。スマホと定期入れとハンカチ、小さなお財布が入ります。
私はこのサイズのものにスマホ財布定期入れ、手拭い、ペンとショッピングバッグを入れてこれだけでお出かけするのが好きです。
色糸を横糸に入れた側と色糸なしの側があります。
実はこの裏布の銀色の絹地は、とても上等の絹。ネクタイ用生地です。
身軽なお出かけにお使いください。
これ一つで散歩に出かけています。
茜というアカネ科の草の根で染めています。日本茜も栽培していますが、根の量が少なくて染色に使うのは難しいのでインド茜の根をつかっています。茜で染めた黄見が買ったピンクと鉄の媒染による濃いベージュの絹を裂き織りにしています。
裏地と紐はネクタイ用の絹の生地を使用し、内ポケットは木綿のストライプ生地使用。
斜めがけできるように紐は115センチの長さ。短く使う時は途中を結んでください。スマホと定期入れとハンカチ、小さなお財布が入ります。
私はこのサイズのものにスマホ財布定期入れ、手拭い、ペンとショッピングバッグを入れてこれだけでお出かけするのが好きです。
色糸を横糸に入れた側と色糸なしの側があります。
実はこの裏布の銀色の絹地は、とても上等の絹。ネクタイ用生地です。
身軽なお出かけにお使いください。