日本モンキーセンター✖️クリマロコラボ
霊長類クッキーアートです♪
《コラボ第二弾》全15種
・アヌビスヒヒ(毛繕い)
・アンゴラコロブス
・クロシロエリマキキツネザル(日光浴)
・シシオザル
・チンパンジー(ナッツ割り)
・トクモンキー(トク団子)
・ノドジロオマキザル
・パタスモンキー
・ヒゲサキ(2匹並んで尻尾ゆらゆら)
・ブラッザグエノン
・ベルベットモンキー
・ポト
・ボウシテナガザル
・ヤクシマザル(親子)
・ワタボウシタマリン
ご希望の種類を選択してください。
ラッピングの有無もお選びいただけます。
※1枚ずつのラッピングとなります。
▼ラッピングのイメージ
https://minne.com/items/43913303
⚠️ご購入時の注意事項について
発送後の破損については当方では責任は負いかねます。
割れ物という性質をご理解の上ご購入ください。
こちらの文章を確認し、同意される方のみ同意するボタンを選択し、ご購入をお願いいたします。
■賞味期限
最低でも、2週間以上あるものをお送りいたします。
■主な原材料
小麦粉、バター、砂糖、豆乳、塩、野菜果物パウダー等、
香料(バニラオイル)等
※季節によって原材料が変更する場合がございます。
*化学着色料は使用しておりません。
*全て卵不使用です。卵アレルギーのある方でも安心してお召し上がりいただけます。
■アレルギー表示対象品目
乳、小麦、大豆
商品によって使用している場合もあります
・・・ごま
■保存方法
高温多湿を避け常温にて保管
▪️内容量
約20g(大きさ:約60mm / 厚さ:約5mm〜10mm)
*デザイン性を重視している為、大きさは動物によって異なります。
■その他
デザインは、季節により変更になる場合がございます。
基本的に種類や文字、形はお選びいただけません。
ご希望の内容の全てにお応えは致しかねます。予めご了承ください。
◾️作品への想い
確認された全ての生き物の28%が絶滅危惧種 絶滅のおそれのある世界の野生生物は4万1,459種(2022年)。 霊長類に関しては、現生する約500種のうち、ほとんどが絶滅危惧種に指定されています。 ※IUCN(国際自然保護連合)より 絶滅の原因は、主に人間の経済活動とそれにより引き起こされる環境破壊にあるとして、水族館や動物園では野生生物を保護する「種の保存」や「環境教育」という重要な役割を担っています。 🌿「霊長類学」の調査研究も。 希少な登録博物館の動物園である日本モンキーセンターには、50種以上約700頭の霊長類が生活しており、それらの中には絶滅危惧種や希少種も含まれています。 また1956年の創立時から、霊長類学を専門とする研究者などが運営に携わる、日本では珍しい登録博物館の動 物園です(2024年 サルを知ることはヒトを知ること🐵 クリマロは、霊長類の生態や個性、生息環境についてヒアリングを実施。見た目の特徴だけでなく、群れ社会や種ごとの子育ての違いなど、「サルを知ることはヒトを知ること」を意識した上で、行動にも着目。 専門家の知識をもとに クッキー型のブラッシュアップを行い、第一弾として、11種の霊長類の魅力をクッキーアートに落し込みました。
日本モンキーセンター✖️クリマロコラボ作品に関する詳しい情報(プレスリリース)は、こちら《https://cookie-kurimaro.com/press/4451》をご覧ください。
日本モンキーセンター✖️クリマロコラボ
第一弾はこちら▷ https://minne.com/items/43764231
日本モンキーセンター✖️クリマロコラボ
霊長類クッキーアートです♪
《コラボ第二弾》全15種
・アヌビスヒヒ(毛繕い)
・アンゴラコロブス
・クロシロエリマキキツネザル(日光浴)
・シシオザル
・チンパンジー(ナッツ割り)
・トクモンキー(トク団子)
・ノドジロオマキザル
・パタスモンキー
・ヒゲサキ(2匹並んで尻尾ゆらゆら)
・ブラッザグエノン
・ベルベットモンキー
・ポト
・ボウシテナガザル
・ヤクシマザル(親子)
・ワタボウシタマリン
ご希望の種類を選択してください。
ラッピングの有無もお選びいただけます。
※1枚ずつのラッピングとなります。
▼ラッピングのイメージ
https://minne.com/items/43913303
⚠️ご購入時の注意事項について
発送後の破損については当方では責任は負いかねます。
割れ物という性質をご理解の上ご購入ください。
こちらの文章を確認し、同意される方のみ同意するボタンを選択し、ご購入をお願いいたします。
■賞味期限
最低でも、2週間以上あるものをお送りいたします。
■主な原材料
小麦粉、バター、砂糖、豆乳、塩、野菜果物パウダー等、
香料(バニラオイル)等
※季節によって原材料が変更する場合がございます。
*化学着色料は使用しておりません。
*全て卵不使用です。卵アレルギーのある方でも安心してお召し上がりいただけます。
■アレルギー表示対象品目
乳、小麦、大豆
商品によって使用している場合もあります
・・・ごま
■保存方法
高温多湿を避け常温にて保管
▪️内容量
約20g(大きさ:約60mm / 厚さ:約5mm〜10mm)
*デザイン性を重視している為、大きさは動物によって異なります。
■その他
デザインは、季節により変更になる場合がございます。
基本的に種類や文字、形はお選びいただけません。
ご希望の内容の全てにお応えは致しかねます。予めご了承ください。
◾️作品への想い
確認された全ての生き物の28%が絶滅危惧種 絶滅のおそれのある世界の野生生物は4万1,459種(2022年)。 霊長類に関しては、現生する約500種のうち、ほとんどが絶滅危惧種に指定されています。 ※IUCN(国際自然保護連合)より 絶滅の原因は、主に人間の経済活動とそれにより引き起こされる環境破壊にあるとして、水族館や動物園では野生生物を保護する「種の保存」や「環境教育」という重要な役割を担っています。 🌿「霊長類学」の調査研究も。 希少な登録博物館の動物園である日本モンキーセンターには、50種以上約700頭の霊長類が生活しており、それらの中には絶滅危惧種や希少種も含まれています。 また1956年の創立時から、霊長類学を専門とする研究者などが運営に携わる、日本では珍しい登録博物館の動 物園です(2024年 サルを知ることはヒトを知ること🐵 クリマロは、霊長類の生態や個性、生息環境についてヒアリングを実施。見た目の特徴だけでなく、群れ社会や種ごとの子育ての違いなど、「サルを知ることはヒトを知ること」を意識した上で、行動にも着目。 専門家の知識をもとに クッキー型のブラッシュアップを行い、第一弾として、11種の霊長類の魅力をクッキーアートに落し込みました。
日本モンキーセンター✖️クリマロコラボ作品に関する詳しい情報(プレスリリース)は、こちら《https://cookie-kurimaro.com/press/4451》をご覧ください。
日本モンキーセンター✖️クリマロコラボ
第一弾はこちら▷ https://minne.com/items/43764231
アレルギー表示(8品目中)
乳・小麦
※「くるみ」がアレルギー表示の対象品目に新たに追加されました。作品によっては表示がなくても含まれる可能性があります。アレルギーをお持ちの方は必ず購入前にショップにご確認ください。
発送までの目安
7日
配送方法・送料
購入の際の注意点
原材料名:
賞味期限:
食品添加物:
内容量:
保存方法:
※以下の項目は登録する作品に合わせて記入し、不要の場合は削除してください。
-------------
▼生鮮食品
-------------
原産地:
-------------
▼米
-------------
原料玄米:
調製年月日:
精米年月日: