手縫いで創った革製ブックカバー
『f-librino Siena Doppio - Topolino 548』
手縫いで制作した革製のブックカバー(文庫本サイズ)です。
2枚の革を両面に浮かしばりにしており、贅沢な仕立てにしています。
両面に革を使用することによって、折り畳む箇所のダメージが緩和され、長持ちします。 また、しっとりとした張りのある革なので、革が本の傷みを軽減してくれます。
⭐︎4,5枚目は外側を1枚だけのブックカバーとの比較した写真です。 同じ種類、厚みの革です。
本を挟む帯の部分にはヴァイオリンの駒をモチーフにした TOPOL の刻印を押しています。
本を包むとふっくらとした印象になるように、少し丸みを帯びさせるように仕立てています。
●使用している革
植物タンニン鞣しのイタリアンレザー『SIENA』(シエナ)
色はダークブラウン
表面にワックス仕上げを施した品のある艶が特徴の革で、プルアップ(※1)した際の色や革の表情の変化が魅力的です。
透明感があり、自然なシワや傷など天然の革の表情が独特の風合いを楽しめます。
※1 プルアップ:折り曲げや引っ張り等の外部圧力により、革の繊維内のオイルが移動し色が淡く変化する現象です。
使い込むことで、濃い色へと成長していきます。
気に入っていた革なのですが、廃盤になってしまったため、現在手元にある分で終わりになります。 その他にもミュートやトートバッグなどを販売しています。
少し厚めの文庫本でも入る大きさです。
参考に360ページの文庫本を入れた状態の写真を掲載しています。
コバ(革の端の部分)はダークブラウンの染料で染めた上で、布海苔で磨きこみ、熱した捻で圧縮して強固にしています。 仕上げに蜜蝋と松脂で磨き上げています。
⚫︎サイズ
横 約25.6cm
縦 約16.8cm
⚫︎1枚の革の厚み
1.1-1.2mm前後
※革は天然の傷や汚れが最初からある場合があります。(制作中についたものは除きます)また、多少伸び縮みします。
ハンドメイドのブックカバーのため、一点モノですので、同じデザインでも革の模様や傷など、それぞれに風合いが変わってきます。
#レザークラフト #ハンドメイド #レザー #革 #革のブックカバー #レザーのブックカバー #leather #leatherbookcover
手縫いで創った革製ブックカバー
『f-librino Siena Doppio - Topolino 548』
手縫いで制作した革製のブックカバー(文庫本サイズ)です。
2枚の革を両面に浮かしばりにしており、贅沢な仕立てにしています。
両面に革を使用することによって、折り畳む箇所のダメージが緩和され、長持ちします。 また、しっとりとした張りのある革なので、革が本の傷みを軽減してくれます。
⭐︎4,5枚目は外側を1枚だけのブックカバーとの比較した写真です。 同じ種類、厚みの革です。
本を挟む帯の部分にはヴァイオリンの駒をモチーフにした TOPOL の刻印を押しています。
本を包むとふっくらとした印象になるように、少し丸みを帯びさせるように仕立てています。
●使用している革
植物タンニン鞣しのイタリアンレザー『SIENA』(シエナ)
色はダークブラウン
表面にワックス仕上げを施した品のある艶が特徴の革で、プルアップ(※1)した際の色や革の表情の変化が魅力的です。
透明感があり、自然なシワや傷など天然の革の表情が独特の風合いを楽しめます。
※1 プルアップ:折り曲げや引っ張り等の外部圧力により、革の繊維内のオイルが移動し色が淡く変化する現象です。
使い込むことで、濃い色へと成長していきます。
気に入っていた革なのですが、廃盤になってしまったため、現在手元にある分で終わりになります。 その他にもミュートやトートバッグなどを販売しています。
少し厚めの文庫本でも入る大きさです。
参考に360ページの文庫本を入れた状態の写真を掲載しています。
コバ(革の端の部分)はダークブラウンの染料で染めた上で、布海苔で磨きこみ、熱した捻で圧縮して強固にしています。 仕上げに蜜蝋と松脂で磨き上げています。
⚫︎サイズ
横 約25.6cm
縦 約16.8cm
⚫︎1枚の革の厚み
1.1-1.2mm前後
※革は天然の傷や汚れが最初からある場合があります。(制作中についたものは除きます)また、多少伸び縮みします。
ハンドメイドのブックカバーのため、一点モノですので、同じデザインでも革の模様や傷など、それぞれに風合いが変わってきます。
#レザークラフト #ハンドメイド #レザー #革 #革のブックカバー #レザーのブックカバー #leather #leatherbookcover