ひまわり柄の浴衣を使ってスラッシュキルトのミニトートバッグを作りました。
生地は浴衣の木綿生地を使っています。
浴衣だったとは思えないような柔らかな風合いです。
スラッシュキルトとは、パッチワークキルトの一種ですが、一般的な技法とは違います。
綿生地を数枚重ね、バイヤス状にミシン縫いのあと、1番下の生地だけ残し、縫い目の間をカット、洗って切り口を起毛させるというキルトです。 切り口が開くと重なった布の美しい色や柄が見え隠れし、立体的で独特な表情の布になります。数枚の生地が重なっているので、厚みがあり丈夫です。
ベルベットやビロードの様な風合い、手触りも心地よく、温かみのあるバッグになりました。
夏の日差しに映える、明るいひまわりモチーフが主役。見た目にも元気をもらえるような、手のひらサイズの小ぶりなバッグです。
お散歩やお買い物、ちょっとしたお出かけのお供にぴったり♪
✴︎中はブルーストライプの綿生地、便利なポケットが1つついています。
✴︎ギフトとしても喜ばれる商品です。
●素材
表 綿100%
裏地 綿100%
Instagramにも投稿していますので、是非ご覧ください。
(製作中画像あり)
https://www.instagram.com/p/DMc6MY4xgZr/?igsh=MWlvbzVydGh5Y2FhOQ==
(完成後)
https://www.instagram.com/p/DM3_V5Gycq_/?igsh=b294MGh5OXU2dW1n
ひまわり柄の浴衣を使ってスラッシュキルトのミニトートバッグを作りました。
生地は浴衣の木綿生地を使っています。
浴衣だったとは思えないような柔らかな風合いです。
スラッシュキルトとは、パッチワークキルトの一種ですが、一般的な技法とは違います。
綿生地を数枚重ね、バイヤス状にミシン縫いのあと、1番下の生地だけ残し、縫い目の間をカット、洗って切り口を起毛させるというキルトです。 切り口が開くと重なった布の美しい色や柄が見え隠れし、立体的で独特な表情の布になります。数枚の生地が重なっているので、厚みがあり丈夫です。
ベルベットやビロードの様な風合い、手触りも心地よく、温かみのあるバッグになりました。
夏の日差しに映える、明るいひまわりモチーフが主役。見た目にも元気をもらえるような、手のひらサイズの小ぶりなバッグです。
お散歩やお買い物、ちょっとしたお出かけのお供にぴったり♪
✴︎中はブルーストライプの綿生地、便利なポケットが1つついています。
✴︎ギフトとしても喜ばれる商品です。
●素材
表 綿100%
裏地 綿100%
Instagramにも投稿していますので、是非ご覧ください。
(製作中画像あり)
https://www.instagram.com/p/DMc6MY4xgZr/?igsh=MWlvbzVydGh5Y2FhOQ==
(完成後)
https://www.instagram.com/p/DM3_V5Gycq_/?igsh=b294MGh5OXU2dW1n