紗の反物と紬のお着物から作りました。
*素 材 正絹
*サイズ 15cm×380cm
*三河帯芯を一重で使っています。
表面はアイボリーの地に大小の赤い水玉模様。
正絹の紗の反物から作りましたが、古いものでしたので、少々スレのような薄いシミがあります。
このシミは薄く小さな点々と薄いスレで、あまり目立つものではありませんが(画像7)2,3か所の見られます。
水玉模様の間隔は72cmほどあります。
また、片側から173cmのところにはぎ合わせがあります。
裏面は赤の紬のコートから作りました。
布の性質上所々に糸の飛び出しがあります。
片側から101cmのところにはぎ合わせがあります。
単衣のお着物や浴衣に合わせて頂きますと可愛らしいかと。
少々のスレ、はぎ合わせがあります。 ご考慮の上ご注文下さい。
紗の反物と紬のお着物から作りました。
*素 材 正絹
*サイズ 15cm×380cm
*三河帯芯を一重で使っています。
表面はアイボリーの地に大小の赤い水玉模様。
正絹の紗の反物から作りましたが、古いものでしたので、少々スレのような薄いシミがあります。
このシミは薄く小さな点々と薄いスレで、あまり目立つものではありませんが(画像7)2,3か所の見られます。
水玉模様の間隔は72cmほどあります。
また、片側から173cmのところにはぎ合わせがあります。
裏面は赤の紬のコートから作りました。
布の性質上所々に糸の飛び出しがあります。
片側から101cmのところにはぎ合わせがあります。
単衣のお着物や浴衣に合わせて頂きますと可愛らしいかと。
少々のスレ、はぎ合わせがあります。 ご考慮の上ご注文下さい。