ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

【まどり木】窓辺の吊り橋(止まり木) ガラス面に取り付け可能な吊り橋です。(安心のしっかり吸着)

3,300
残り2

ひとり2まで

0
必須
小鳥の“お気に入りの窓辺”を、かんたんに。 「まどり木(吊り橋タイプ)」は、室内の窓ガラスに吸盤で貼り付けられる、小型〜中型の飼い鳥用とまり木です。
放鳥タイムに、窓辺で景色を眺めたり、陽だまりの中で羽を休めたり──
そんな鳥さんの“くつろぎ時間”を、もっと自由に、もっと心地よくしてあげられるアイテムです。 対象は体重100g以下の小型〜中型の鳥(セキセイインコ、文鳥、コザクラインコ、オカメインコなど)。
耐水性・耐久性に優れ、かつ木目も美しいけやき材を使った、吊り橋は鳥の足にフィットしやすい太さで、しっかりつかめて安心。
耐荷重に優れた吸盤を採用し、スムーズに着脱できるので、日差しの位置やお掃除にも柔軟に対応します。 インテリアになじむシンプルデザインで、使わないときも美しく。
「まどり木」で、あなたの大切な鳥さんに、もうひとつのお気に入りの場所をプレゼントしてみませんか? 我が家の鳥さんは水浴び後、吊り橋まで飛んで行き外を眺めながら羽を乾かしています。 受注生産になりますので4,5日で発送いたします。(土日祝除く) サイズ ・吊り橋長さ:約30cm ・はしごの太さ:吸盤部分/約12mm はしご部分/約10mm ・はしご幅:約70mm 素材 ・けやき丸棒(未塗装)滑らかになるように研磨しています。 ・吸盤部分:ABS樹脂、塩化ビニル樹脂、ポリアセタール、レジン 特徴 ・室内の窓ガラスにしっかり貼れる強力吸盤式(工具不要) ・天然木製のとまり木で足にやさしく滑りにくい ・セキセイインコ・文鳥・コザクラインコ・オカメインコなどに対応(体重100g以下推奨) ・着脱かんたん、掃除もしやすい ・放鳥時の休憩スポットや外の景色見物にぴったり ※設置場所は事故を防ぐため、頻繁に開けしめするドアや引き出し付近などは避けてください。  鳥さんの安全を第一にお願いいたします。 インコおもちゃ 鳥おもちゃ 鳥グッズ 止まり木 フィンチ 文鳥 小鳥 コトリ
小鳥の“お気に入りの窓辺”を、かんたんに。 「まどり木(吊り橋タイプ)」は、室内の窓ガラスに吸盤で貼り付けられる、小型〜中型の飼い鳥用とまり木です。
放鳥タイムに、窓辺で景色を眺めたり、陽だまりの中で羽を休めたり──
そんな鳥さんの“くつろぎ時間”を、もっと自由に、もっと心地よくしてあげられるアイテムです。 対象は体重100g以下の小型〜中型の鳥(セキセイインコ、文鳥、コザクラインコ、オカメインコなど)。
耐水性・耐久性に優れ、かつ木目も美しいけやき材を使った、吊り橋は鳥の足にフィットしやすい太さで、しっかりつかめて安心。
耐荷重に優れた吸盤を採用し、スムーズに着脱できるので、日差しの位置やお掃除にも柔軟に対応します。 インテリアになじむシンプルデザインで、使わないときも美しく。
「まどり木」で、あなたの大切な鳥さんに、もうひとつのお気に入りの場所をプレゼントしてみませんか? 我が家の鳥さんは水浴び後、吊り橋まで飛んで行き外を眺めながら羽を乾かしています。 受注生産になりますので4,5日で発送いたします。(土日祝除く) サイズ ・吊り橋長さ:約30cm ・はしごの太さ:吸盤部分/約12mm はしご部分/約10mm ・はしご幅:約70mm 素材 ・けやき丸棒(未塗装)滑らかになるように研磨しています。 ・吸盤部分:ABS樹脂、塩化ビニル樹脂、ポリアセタール、レジン 特徴 ・室内の窓ガラスにしっかり貼れる強力吸盤式(工具不要) ・天然木製のとまり木で足にやさしく滑りにくい ・セキセイインコ・文鳥・コザクラインコ・オカメインコなどに対応(体重100g以下推奨) ・着脱かんたん、掃除もしやすい ・放鳥時の休憩スポットや外の景色見物にぴったり ※設置場所は事故を防ぐため、頻繁に開けしめするドアや引き出し付近などは避けてください。  鳥さんの安全を第一にお願いいたします。 インコおもちゃ 鳥おもちゃ 鳥グッズ 止まり木 フィンチ 文鳥 小鳥 コトリ

サイズ

・吊り橋長さ:約30cm ・はしごの太さ:吸盤部分/約12mm はしご部分/約10mm ・はしご幅:約70mm

発送までの目安

5日

配送方法・送料

定形(外)郵便
390追加送料0円)
全国一律
レターパック
600追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

使用上の注意点 1. 対象の鳥の大きさ・重さに注意 本製品は体重100g以下の小型〜中型の鳥(例:セキセイインコ、文鳥、コザクラインコ、オカメインコなど)が対象です。 吸盤の耐荷重は1kg以上ありますが安全を考え、大型の鳥(ヨウム、モモイロインコなど)には使用しないでください。 2. 吸盤の吸着面は平滑・清潔であること 吸盤がしっかりつかないと、落下の危険があります。 設置面(窓ガラス、鏡、アクリル、タイル面等)は凹凸のない平らな面に限り、ホコリや油分、水分をよく拭き取ってから貼り付けてください。 吸着力は時間とともに弱まるため、定期的な点検と再装着が必要です。 取り付け後しばらく安定するかどうか観察し、鳥がとまる前に一度引っ張って確認するのがおすすめです。 3. 高所や落下時に危険のある場所への設置は避ける 設置は鳥が落下しても怪我しにくい高さ、またはマットの近くなど、柔らかい場所の上に設けると安心です。 設置場所は事故を防ぐため、頻繁に開けしめするドアや引き出し付近などは避けてください。鳥さんの安全を第一にお願いいたします。 4. 素材の安全性と鳥の噛み癖に配慮 鳥がかじっても安全な素材を使用していますが、かじる癖のある個体の場合は破損や誤飲に注意してください。 とまり木や吸盤部分に異常や損傷が見られた場合は使用を中止してください。 5. 放鳥時は必ず目の届く範囲で使用する 本製品は放鳥用の補助アイテムです。鳥さんの安全のため使用中は必ず飼い主が見守ってください。 6. 清掃について 木の部分はぬれ布巾などで拭き、水洗い・漂白剤の使用は避けてください。