フランスコットンを使用したバッグインバッグです。
組み合わせた無地の生地は日本製です。
私自身がシンプルな四角いシルエットの布バッグを持つことが多く、いつどんなときにも、そのようなバッグを持ち歩いているのですが、いざ、お財布を出そうとしたり、他に必要なものを出したりする時に、ごそごそと探したり、他のバッグで出かけるときには、その都度中味一式を入れ替えなければならず、かねがね、細々としたものを一度に収めることができるバッグインバッグが欲しいと思っておりました。
こちらの生地は、コットンでありながら、綿麻の風合いのあるもので、一応本体にのみ、接着芯を貼ってあります。
普通地用の接着芯ですが、自立するほどのしっかりした仕上がりとなっています。
内側は、片側には、ポケットが二つ、反対側には三つついており、様々なものを仕分けして収納することができます。
また、底マチ6センチありますので、長財布、文庫本や、通帳、小さいサイズの母子手帳などをいれていただけます。
そして、バッグを変える際には、バッグインバッグごと入れ替える、それが可能なことが、大きな特徴です。
【大きさ】
⚪︎横幅29センチ
⚪︎本体高さ15センチ
⚪︎全体高さ17.5センチ
⚪︎マチ6センチ
ハンドメイドのため、作品の仕上がりに多少バラつきがあり、世界に一つだけの作品となっています。
フランスコットンを使用したバッグインバッグです。
組み合わせた無地の生地は日本製です。
私自身がシンプルな四角いシルエットの布バッグを持つことが多く、いつどんなときにも、そのようなバッグを持ち歩いているのですが、いざ、お財布を出そうとしたり、他に必要なものを出したりする時に、ごそごそと探したり、他のバッグで出かけるときには、その都度中味一式を入れ替えなければならず、かねがね、細々としたものを一度に収めることができるバッグインバッグが欲しいと思っておりました。
こちらの生地は、コットンでありながら、綿麻の風合いのあるもので、一応本体にのみ、接着芯を貼ってあります。
普通地用の接着芯ですが、自立するほどのしっかりした仕上がりとなっています。
内側は、片側には、ポケットが二つ、反対側には三つついており、様々なものを仕分けして収納することができます。
また、底マチ6センチありますので、長財布、文庫本や、通帳、小さいサイズの母子手帳などをいれていただけます。
そして、バッグを変える際には、バッグインバッグごと入れ替える、それが可能なことが、大きな特徴です。
【大きさ】
⚪︎横幅29センチ
⚪︎本体高さ15センチ
⚪︎全体高さ17.5センチ
⚪︎マチ6センチ
ハンドメイドのため、作品の仕上がりに多少バラつきがあり、世界に一つだけの作品となっています。