縦13㎝(最大)
横18㎝(最大)
深さ1.5㎝
特注和紙を使い、素焼きの器に呉須を染み込ませる「和紙染め」という技法で描いています。和紙を通す和紙染めは、直接描くより優しい風合いになるのが特徴で、重なり合う濃淡が独特の色味を出します。
手びねりで一枚一枚形作った器に下書きなしのフリーハンドで描く器は、世界に一つだけ。お気に入りの絵柄に出会ってほしい…心に響いたらぜひお手元に。
縦13㎝(最大)
横18㎝(最大)
深さ1.5㎝
特注和紙を使い、素焼きの器に呉須を染み込ませる「和紙染め」という技法で描いています。和紙を通す和紙染めは、直接描くより優しい風合いになるのが特徴で、重なり合う濃淡が独特の色味を出します。
手びねりで一枚一枚形作った器に下書きなしのフリーハンドで描く器は、世界に一つだけ。お気に入りの絵柄に出会ってほしい…心に響いたらぜひお手元に。