ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

生葉藍染裂き織りストール薄い緑

5,000
残り1
0
藍の生葉で絹地を染めたものを裂き織りしました。縦糸は黄色い木綿、両端には紺や白、緑などの引き揃え糸をつかっています。引き揃え糸の素材は分かりませんが、木綿中心のようです。 染めた時にムラになるように染めているので、糸にしたときも濃淡が出てきます。 ゆるく打ち込んでいるので、滑りのよい絹のひんやりした感じが残っています。 また裂き織り糸で織ったものは、空気を含むのであたたかです。
藍の生葉で絹地を染めたものを裂き織りしました。縦糸は黄色い木綿、両端には紺や白、緑などの引き揃え糸をつかっています。引き揃え糸の素材は分かりませんが、木綿中心のようです。 染めた時にムラになるように染めているので、糸にしたときも濃淡が出てきます。 ゆるく打ち込んでいるので、滑りのよい絹のひんやりした感じが残っています。 また裂き織り糸で織ったものは、空気を含むのであたたかです。

サイズ

28かける153

発送までの目安

5日

配送方法・送料

ネコポス
230追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

ゆるい打ち込みなので、引っ掛けると糸が伸びます。ハサミで切らずにあちこち引っ張っていると何となくおさまります。^_^ 洗濯はオシャレ着洗いで押し洗いの後、アイロンを当てていただくと風合いが美しくなります。 生葉の藍で染めています。薄い水色に染まるのですが、染液を作ってから20分くらいしか染まりません。 その後水洗いして空気に触れて青色が冴えてきます。そしてその後は、色移りしません。 天然染料なので日光にあたるところに置いておくと色褪せが起きます。通常の着用では気になりませんが、ずっと日にあてていると褪色が起こるので暗いところに収納をお願いします。 犬と暮らしています。製品はできた後何度も水洗いしてアイロンを当てて容器に入れて保管していますが、アレルギー等については、どうかご自身でご検討ご判断くださいませ。 1人で、藍を育てて染めて裂いて織って、という感じなので行き届かないこともあります。申し訳ない。 一つだけしかないので交換はできません。明らかに着用不能の場合を除いて返品もできません。ご了承くださいませ。 目に留めてくださりありがとうございます。