H.P.ラヴクラフトに端を発する「クトゥルフ神話」体系における神性「シアエガ(Cyaegha)」が砂浜で貝殻の中に潜んでいるカード立てです。
シアエガとは1976年にエディ・C・バーデンによって執筆された「Darkness, My Name Is」に登場し、以降TRPGに登場する神性の一つで、原作小説では漆黒の触手という記述ですが、ただ真っ黒では彩りに欠けるので赤くしました。
貝殻は本物で、シアエガ部分の彫刻はエポキシパテで行い、塗装はアクリル系塗料で行った後、表面保護も兼ねてラメを混ぜたUVレジンを重ね塗りして仕上げています。
サイズは縦約11cm×横約13cm×奥行き約8.5cmです。
なお、こちらは2025年8月31日に秋田県湯沢市の郡会議事堂にて開催されるオールジャンル同人誌即売会&コスプレイベント「湯沢創作祭Vol.1」にて初お披露目&販売予定です。
H.P.ラヴクラフトに端を発する「クトゥルフ神話」体系における神性「シアエガ(Cyaegha)」が砂浜で貝殻の中に潜んでいるカード立てです。
シアエガとは1976年にエディ・C・バーデンによって執筆された「Darkness, My Name Is」に登場し、以降TRPGに登場する神性の一つで、原作小説では漆黒の触手という記述ですが、ただ真っ黒では彩りに欠けるので赤くしました。
貝殻は本物で、シアエガ部分の彫刻はエポキシパテで行い、塗装はアクリル系塗料で行った後、表面保護も兼ねてラメを混ぜたUVレジンを重ね塗りして仕上げています。
サイズは縦約11cm×横約13cm×奥行き約8.5cmです。
なお、こちらは2025年8月31日に秋田県湯沢市の郡会議事堂にて開催されるオールジャンル同人誌即売会&コスプレイベント「湯沢創作祭Vol.1」にて初お披露目&販売予定です。