ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

ふとん職人のベビーマット

22,000
残り1
0
必須
高密度でしっかり織られた、 肌ざわりの良い コットン100%のイブルマットです♡   小さなリーフ刺繍を控えめに施しました♪ 表面は“刺繍イブル” 裏面は“大きめギンガムチェック” のリバーシブルデザイン。   リビングの床に敷くだけで 可愛いお昼寝スペースが出来上がります♪   当店のベビーマットの最大の特徴は、 日本伝統の技 【 布団職人の手作り 】であること♪ 中綿は、 布団職人が一つ一つ手仕事で 天然の純綿(pure cotton)をつめています。 安心安全の高品質です♡ ■カラー ライトベージュ ■サイズ 直径1m ■丸布団の素材 布団内面...綿100% カバー生地...綿100% 中わた...綿100%     ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー \\ポリエステル(合成繊維)マットと何がちがう?// 安価なポリエステル製品は 詰め物が場所によって 量にムラがあるマットに高低差が生まれ、 赤ちゃんの顔が埋もれて窒息の危険性が生じやすい…。 そしてへたりやすく、 一旦ボリュームがなくなったら 回復することはありません( ; ; ) ですが! 当店の“職人仕立ての純綿マット”は、 わたが端々まで均等に詰められ、 どこに寝転んでも「高低差が生まれない」  安心して遊ばせたり、お昼寝させたりできます♡   「純綿わた」は あらゆる繊維の中でも抜群の復元力があり、 日干しをすることでふっくらと回復します♡ この優れた復元力は最大の魅力です♪ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 《名入れ刺繍について》 刺繍料金:300円 刺繍内容を【備考欄】に記入してください。 ①お名前 ローマ字(大文字、小文字)/ ひらがな ②刺繍カラー ゴールド / シャンパンゴールド / ブラウン ③ラッピングの有無  一記入例一 ①名入れ:Yuzuha ②刺繍カラー:ゴールド ③ラッピング:なし 《受注生産》    《発送の目安》  3週間程度お急ぎの場合はご相談ください。
高密度でしっかり織られた、 肌ざわりの良い コットン100%のイブルマットです♡   小さなリーフ刺繍を控えめに施しました♪ 表面は“刺繍イブル” 裏面は“大きめギンガムチェック” のリバーシブルデザイン。   リビングの床に敷くだけで 可愛いお昼寝スペースが出来上がります♪   当店のベビーマットの最大の特徴は、 日本伝統の技 【 布団職人の手作り 】であること♪ 中綿は、 布団職人が一つ一つ手仕事で 天然の純綿(pure cotton)をつめています。 安心安全の高品質です♡ ■カラー ライトベージュ ■サイズ 直径1m ■丸布団の素材 布団内面...綿100% カバー生地...綿100% 中わた...綿100%     ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー \\ポリエステル(合成繊維)マットと何がちがう?// 安価なポリエステル製品は 詰め物が場所によって 量にムラがあるマットに高低差が生まれ、 赤ちゃんの顔が埋もれて窒息の危険性が生じやすい…。 そしてへたりやすく、 一旦ボリュームがなくなったら 回復することはありません( ; ; ) ですが! 当店の“職人仕立ての純綿マット”は、 わたが端々まで均等に詰められ、 どこに寝転んでも「高低差が生まれない」  安心して遊ばせたり、お昼寝させたりできます♡   「純綿わた」は あらゆる繊維の中でも抜群の復元力があり、 日干しをすることでふっくらと回復します♡ この優れた復元力は最大の魅力です♪ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 《名入れ刺繍について》 刺繍料金:300円 刺繍内容を【備考欄】に記入してください。 ①お名前 ローマ字(大文字、小文字)/ ひらがな ②刺繍カラー ゴールド / シャンパンゴールド / ブラウン ③ラッピングの有無  一記入例一 ①名入れ:Yuzuha ②刺繍カラー:ゴールド ③ラッピング:なし 《受注生産》    《発送の目安》  3週間程度お急ぎの場合はご相談ください。

サイズ

100cm×100cm

発送までの目安

21日

配送方法・送料

宅配便
0追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

《お洗濯方法》 ・カバー生地は洗濯可能(内側の布団本体はお洗濯できません) ・カバー生地の洗濯は、洗濯ネットを使用してください ・塩素系漂白剤、蛍光増白剤を使用しないでください ・洗濯後は濡れたまま放置せず、形を整えて日陰で干して下さい 《アフターフォロー》 お布団本体はお洗濯できませんが 【中綿を無料で交換】サービスいたします! *初回の交換無料 *2回目~交換料金は"半額"で承ります 末長くご使用いただければ嬉しいです♪ 《布団のお手入れ》 ◆干し方:お天気の良い乾燥した日に「2〜3時間」天日干しする(両面を干す) ◆時間帯:午前10時〜午後3時 ◆注意点:布団は強く叩かない(中の綿がちぎれてホコリが出る) ◆部屋干し:室内で日当たりの良い場所を見つけて布団を干す(ガラス越しでも日光に当てれば湿気を飛ばすことが出来て殺菌効果もある)