※受注生産です。在庫数に関係無く発送までに、5日程かかります。 納期のご相談はお受けさせて頂きます。
紙垂(しで)は神社などでよく見かける、紙で出来たあれです。神聖な場所を示し、魔除けの効果があるそうです。紙だと破れてしまうため、白の薄い革で製作してみました。(白ですので、どうしても汚れは目立ってしまいます。ご了承ください。)
ギザギザの形は稲妻を意味します。昔から稲妻は豊作に関係があるとされてきました。ですので稲の妻だそうです。米不足の今だからこそ、豊作を願いたいです。
ファスナーチェンジャーとして製作しましたが、カギに付けたりとお好きに使って頂けると思います。
※受注生産です。在庫数に関係無く発送までに、5日程かかります。 納期のご相談はお受けさせて頂きます。
紙垂(しで)は神社などでよく見かける、紙で出来たあれです。神聖な場所を示し、魔除けの効果があるそうです。紙だと破れてしまうため、白の薄い革で製作してみました。(白ですので、どうしても汚れは目立ってしまいます。ご了承ください。)
ギザギザの形は稲妻を意味します。昔から稲妻は豊作に関係があるとされてきました。ですので稲の妻だそうです。米不足の今だからこそ、豊作を願いたいです。
ファスナーチェンジャーとして製作しましたが、カギに付けたりとお好きに使って頂けると思います。
サイズ
横1,8cm 縦8,4cm(金具込) 厚さ0,2cm
発送までの目安
5日
配送方法・送料
指定なし
0円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
お天然の風合いを生かした植物タンニンなめしの牛革を使用しております。ほとんどありませんが、少しのキズ、シミがある場合があります。又、1つづつ製作するため多少風合いが違ってくる場合があります。ご了承下さい。