記念となる瞬間に彩りを
特別ラッピング用ペーパーフラワー
感謝やお祝いの気持ちを「形」にする、上質な一品
手仕事の温もりと和の美しさで、言葉だけでは伝えきれない想いを、この特別な花束シールに込めて贈ってみませんか?
伝統美と繊細な手仕事が織りなす、限定のデザイン。
包装紙部分には、日本の伝統美が息づく友禅和紙を使用しました。その華やかで上品な柄が、和の趣を一層引き立てます。
クラフトパンチで作製したパーツを、1つ1つ手作業で切込みや丸みをつけ、組み合わせたペーパーフラワーの花束です。
花束に添えられたのは、「リンドウ」をイメージした、清らかな青いペーパーフラワー。リンドウの花言葉「正義」「誠実」は、贈る方への深い敬意を示します。
●選べるお花と友禅和紙
3種の限定デザインをご用意しました。
お花に合わせて、友禅和紙も違う柄の物を使用しております。
贈る方や、使う場面に合わせてお選び下さい。
【ユリ】の花束
ミランダ紙という高級ファンシーペーパーを使用して作製したユリをメインにアレンジしました。光を受けてキラキラと輝く特有の微細な光沢が、上品で清楚な雰囲気を醸し出します。白く咲き誇るリリーが、純粋な感謝の気持ちを伝えます。
【ガーベラ】の花束
温かい色合いのガーベラが、明るく華やかな印象を与えます。ガーベラ全般の花言葉「希望」「常に前進」
ピンクのガーベラには「感謝」の意味もあります。
お祝いや歓迎、送別などにもぴったりです。
【バラ】の花束
優しい色合いのバラで、上品で優雅な印象にアレンジ。バラの花言葉である「愛情」「美」は、贈る方への深い愛情と感謝、そして変わらぬ美しさを願う気持ちを込めて。ピンクのバラは「幸福」の花言葉もあります。
どちらの花束も、パール、ビーズ、スパンコールを丁寧に飾り付け、お祝いの気持ちを込めて華やかに仕上げました。光を受けるたびにきらめき、贈る方への深い尊敬と愛情を伝えます。
約8×5cmのコンパクトなサイズでありながら、存在感は抜群。裏面がシールになっているため、のりやテープは不要。届いてすぐに、簡単に貼り付けられます。
ちょっとした「おもてなし」
パッと目を引く「サプライズ」
記憶に残る「特別な瞬間」
枯れないペーパーフラワーなので
花びらや葉が散ることもありません。
生花やアーティフィシャルフラワーより、手軽で気軽に。
水やりやお手入れも不要です。
お花が好きな方へ、
お花を贈りたいけど花瓶や飾るスペースが心配…
持ち帰る手間をかけてしまうな…など
生花が贈りたいけれど贈れない事情がある
なんてシチュエーションにはぴったりではないでしょうか
●こんな使い方ができます
*お手紙や手書きのメッセージに添えて
*そのまま渡すにはちょっと寂しい市販の品など、贈り物に添えて
*手作りお菓子などの梱包に
*イベントの会場やプレゼントの飾り付けに
*写真やアルバムのデコレーションに
\華道・茶道・書道など
和のプロのための使用例/
【お教室運営を格上げ】
●教室のデコレーション
季節の生け花や掛け軸の隣に「今日のテーマ」ボードを飾り、ワンポイントとして添えれば、お教室の「粋」な雰囲気を演出できます。
●席札の飾り
お茶会やイベント時の席札や名札の端に貼るだけで、お客様への歓迎の気持ちを上品に伝えます。
●出席名簿のポイント
生徒さんが記入する出席記録にポイントとして飾ると、スタートの気分を盛り上げ、雑談のネタにも。
【生徒さんへの感謝・特別なお祝いに】
●表彰状・修了証の飾り
筆文字の美しさを引き立てるように、雅号や落款のように控えめに添えることで、格調高い仕上がりに。
●会報やご案内、お礼状
和のモチーフとして添えることで、受け取った方の心に残る上品なメッセージになります。
【生徒さんから先生への心遣いに】
●手土産のデコレーション
手作りのお菓子や、季節の品を包んだ袋に貼るだけで、品のある手土産に早変わり。先生への感謝の気持ちを丁寧に表現できます。
●ご注意
友禅和紙部分は商品によって出る柄が異なります。同じ商品は友禅和紙を使用して作製しておりますが、写真と柄が異なるものが届く場合もございます。1つ1つの個性としてお楽しみいただけますと幸いです。
シールを貼り付ける場所によっては、剥がれやすい場合がこざいます。
渡す方も、受け取るかたも笑顔の花がいっぱいに咲きますように
皆様の暮らしに華をお届けできたら嬉しいです。
記念となる瞬間に彩りを
特別ラッピング用ペーパーフラワー
感謝やお祝いの気持ちを「形」にする、上質な一品
手仕事の温もりと和の美しさで、言葉だけでは伝えきれない想いを、この特別な花束シールに込めて贈ってみませんか?
伝統美と繊細な手仕事が織りなす、限定のデザイン。
包装紙部分には、日本の伝統美が息づく友禅和紙を使用しました。その華やかで上品な柄が、和の趣を一層引き立てます。
クラフトパンチで作製したパーツを、1つ1つ手作業で切込みや丸みをつけ、組み合わせたペーパーフラワーの花束です。
花束に添えられたのは、「リンドウ」をイメージした、清らかな青いペーパーフラワー。リンドウの花言葉「正義」「誠実」は、贈る方への深い敬意を示します。
●選べるお花と友禅和紙
3種の限定デザインをご用意しました。
お花に合わせて、友禅和紙も違う柄の物を使用しております。
贈る方や、使う場面に合わせてお選び下さい。
【ユリ】の花束
ミランダ紙という高級ファンシーペーパーを使用して作製したユリをメインにアレンジしました。光を受けてキラキラと輝く特有の微細な光沢が、上品で清楚な雰囲気を醸し出します。白く咲き誇るリリーが、純粋な感謝の気持ちを伝えます。
【ガーベラ】の花束
温かい色合いのガーベラが、明るく華やかな印象を与えます。ガーベラ全般の花言葉「希望」「常に前進」
ピンクのガーベラには「感謝」の意味もあります。
お祝いや歓迎、送別などにもぴったりです。
【バラ】の花束
優しい色合いのバラで、上品で優雅な印象にアレンジ。バラの花言葉である「愛情」「美」は、贈る方への深い愛情と感謝、そして変わらぬ美しさを願う気持ちを込めて。ピンクのバラは「幸福」の花言葉もあります。
どちらの花束も、パール、ビーズ、スパンコールを丁寧に飾り付け、お祝いの気持ちを込めて華やかに仕上げました。光を受けるたびにきらめき、贈る方への深い尊敬と愛情を伝えます。
約8×5cmのコンパクトなサイズでありながら、存在感は抜群。裏面がシールになっているため、のりやテープは不要。届いてすぐに、簡単に貼り付けられます。
ちょっとした「おもてなし」
パッと目を引く「サプライズ」
記憶に残る「特別な瞬間」
枯れないペーパーフラワーなので
花びらや葉が散ることもありません。
生花やアーティフィシャルフラワーより、手軽で気軽に。
水やりやお手入れも不要です。
お花が好きな方へ、
お花を贈りたいけど花瓶や飾るスペースが心配…
持ち帰る手間をかけてしまうな…など
生花が贈りたいけれど贈れない事情がある
なんてシチュエーションにはぴったりではないでしょうか
●こんな使い方ができます
*お手紙や手書きのメッセージに添えて
*そのまま渡すにはちょっと寂しい市販の品など、贈り物に添えて
*手作りお菓子などの梱包に
*イベントの会場やプレゼントの飾り付けに
*写真やアルバムのデコレーションに
\華道・茶道・書道など
和のプロのための使用例/
【お教室運営を格上げ】
●教室のデコレーション
季節の生け花や掛け軸の隣に「今日のテーマ」ボードを飾り、ワンポイントとして添えれば、お教室の「粋」な雰囲気を演出できます。
●席札の飾り
お茶会やイベント時の席札や名札の端に貼るだけで、お客様への歓迎の気持ちを上品に伝えます。
●出席名簿のポイント
生徒さんが記入する出席記録にポイントとして飾ると、スタートの気分を盛り上げ、雑談のネタにも。
【生徒さんへの感謝・特別なお祝いに】
●表彰状・修了証の飾り
筆文字の美しさを引き立てるように、雅号や落款のように控えめに添えることで、格調高い仕上がりに。
●会報やご案内、お礼状
和のモチーフとして添えることで、受け取った方の心に残る上品なメッセージになります。
【生徒さんから先生への心遣いに】
●手土産のデコレーション
手作りのお菓子や、季節の品を包んだ袋に貼るだけで、品のある手土産に早変わり。先生への感謝の気持ちを丁寧に表現できます。
●ご注意
友禅和紙部分は商品によって出る柄が異なります。同じ商品は友禅和紙を使用して作製しておりますが、写真と柄が異なるものが届く場合もございます。1つ1つの個性としてお楽しみいただけますと幸いです。
シールを貼り付ける場所によっては、剥がれやすい場合がこざいます。
渡す方も、受け取るかたも笑顔の花がいっぱいに咲きますように
皆様の暮らしに華をお届けできたら嬉しいです。